rusica.net

雑記帳 : 130ページ目

どうでもいい雑記その1225

FGO

昨日は殺と騎の日。騎のブーディカさんと牛若丸以外は交換が終わった。

今日は槍と弓の日。ランサーはエリちゃんしかいないから深夜と早朝にプレイして早々に終了。問題は弓。高レアランサーがいないからフレンド頼みになってしまった。フレンドのスカサハ師匠に頼りまくってビター級を数回クリア。無事に3人分のチョコ交換が終了。

残っているのはセイバー5、ライダー2、キャスター4、バーサーカー3。チョコ礼装は全部交換しきれるだろうけど、その他の再臨素材とかは間に合うかどうか。

明日のガチャでジャンヌさんがピックアップされるので呼符を使い切ろうと思う。

デレステ

もうやらんだろうなぁ、と思ったからiPhoneから削除した。

iPad Proのケース

持ち歩かないし、ケースとか要らんだろ、って思ってた。ただ、使わないときのPencilの置き場に困ったので、「Coverbuddy」を購入。ケースも薄いし、ペンの出し入れもしやすくていい感じ。

こうなると蓋も欲しくなるな。

どうでもいい雑記その1224

ウイスキー

週に2度、金曜の夜と土曜の夜だけお酒飲むことにしてるんだけど、ワイン1本空けちゃうので、他の趣味にかけるお金を考えるとあまりよろしくない。というか。飲食にあまりお金をかけたくない。ゲームの方が優先度高い。

そういった意味で、ウイスキーはがぶがぶ飲むものじゃないので、1本買えば半月以上は持つし、ジョニ黒が2500円くらいだし。かなりコスパが良いことに今更気づいた。

バニラアイスがやたらと合うのはわかったけど、あとは何がいいのかな。チョコも試したところ、ビターな奴は割といい感じだった。ただ、バニラアイス喰ったときの感動には程遠い。

iPadでのお絵かきアプリについて

とりあえず無料だったからってことで、メディバンペイントを入れて触ってみたけど、描き味が微妙。それとSNSのメディバンとの連携が前提になってる感が好きになれないので、これ使うのは止めようと思う。やっぱProcreateがいいのかね。720円とか大した金額じゃないからとりあえず買ってみようかな。

どうでもいい雑記その1223

iPad Pro と Apple Pencil

Apple Pencilでメモする

Apple Pencilに触ってみた。想像以上に遅延がなくて、文字が画面に自然に書ける。今までのiPad用のスタイラスペン何だったのかレベル。Apple Pencil対応のiPad miniとか出たらメモ帳としてすごく便利なんじゃないかと思う。WacomのCintiqは持ってないから比較できない。

たぶん、次のiPad Air3では対応してくるだろうけど、このApple PencilがProにしか対応してないのはもったいないと思う。さっきも書いたけど、miniとかそれこそiPhoneが対応したらいいのに。そしたら紙のメモ帳要らなくなると思う。

メモ用途じゃなくて、絵を描くならPencil対応Air3が出たとしてもPro一択かな。

このサイトを更新するときの話

私がサイトを更新するときは、昼休憩中にEvernoteにiPhoneでネタを書きとめておいて、それを帰宅後にiPadで清書、公開してるんだけど、Split Viewが使えるおかげでSafariとEvernoteを同時起動できるのでサイト更新作業が楽になった。今まではSlide Over使うしかなくてコピペ作業とかスムースにいかなかったんだよね。画面が広いのは正義。

iPadと電子書籍

iPad Proは電子書籍読むのにも向いてる。画面が大きいので、A4サイズくらいの雑誌なら縦画面でほぼ実寸サイズで読める。横にして見開きにしても何とかなる。漫画読む場合は横画面が効果絶大。見開きでめっちゃ読みやすい。iPad Proで読むゆりゆり最高だわ(謎)。ただ、電子書籍用の端末と考えると重たいのが難点。片手で持てないんだよね。もっと軽くなればなぁ。

広い画面を有効活用できていない部分の話

ホーム画面はどうにかならんかなぁ、と。画面サイズが大きいのに、他のiPadと同じ数のアイコンしか置けないとかダメすぎる。もっと詰め込めるだろ、と。

iPad Pro非対応アプリがそこそこあるのも残念。非対応のアプリの場合、Proの大きい画面に拡大表示される形式になって、残念さが増す。ソフトウェアキーボードもPro用のじゃなくて、従来のiPad用のが表示されるのでキーボードの利便性も落ちる。さっさとどのアプリもProに対応して欲しい。

FGO

次のイベントがきてしまった。ブリュンヒルデ狙いで30連回したばっかなんですがそれは。

ルーラーチョコの対象が一人しかおらんのじゃが。うちのカルデアにはルーラー以外の対象鯖はいるからそれ以外は何とかなるか……とか思ってたらセリフが鯖分用意されているらしい。

うちのカルデアはこんな感じなのでわりとがんばらないとハゲそう。どうでもいいけどクラスの偏りが酷いな。

うちのカルデラの対象鯖

セイバー
アーチャー
ランサー
ライダー
キャスター
アサシン
バーサーカー

嫁王が限定鯖なのか。どうでもよくはないけど、うちのカルデラではセイバークラスが飽和気味 *1なので別にって感じ。ジャンヌのピックアップ日に呼符突っ込むか。

……とか思ってたらきのこ日記に衝撃の事実が。嫁王はぐだ子にデレてくれるってことやんけ。頑張るか頑張るまいか悩ましい。とりあえず呼符使い切ってから考えよう。

それにしても今回のイベントの所為だろうが、いつも以上に某wikiのナーサリーのコメント欄が酷いな(棒)。アタランテさんにロリコンどもを殲滅してもらおう。

それにしてもイベント報酬礼装のマシュが可愛い。

マシュといえばfigmaもねんどろも出るらしいから、発売されたら絶対買おう。

  1. 星4以上だと沖田さん、アルテラさん、青王、すまないさん、赤王がいる。[]

どうでもいい雑記その1222

iPad Pro

ってことで、そこそこ長い間使ってたiPad Air *1 をiPad Proにリプレイスした。色はゴールド。容量は予定通り32GB。

メモリが多いって素晴らしい。Safariでタブ開きまくっても全然平気。Split Viewもなかなか良い。ゲームやってる最中に、Safariで情報収集してTwitterで呟くのが同時にできる。Slide Overだと同時にはできないからね。

買った瞬間はデカすぎだろと感じたものの、使い始めるとデカいのは正義だと手のひらを返すことになった。基本的にピンチアウトが不要なサイズになっている。A4の書類とかそのまま読めるはず。見開きで電子書籍読むのにも便利。

ソフトウェアキーボードもAirと違うのね。数字入力するのに記号に切り替える必要がない。サイトの更新は今後MacじゃなくてiPad Proでやろう。

とりあえずガラスフィルムだけは一緒に買った。iPhoneほど貼り付けるときに慎重にならなくていいのが良い。多少まがっても画面さえカバーされていればどうでもいいし。ケースについては思案中。外に持ち出すつもりもないし、要らないかなぁ、とも思ったり。

ただ、使って見て改めて思ったが、iPad ProはノートPCの代わりにはならん。Macのソフトが動かない以上、あくまでデカくて速いiPadでしかない。iPadであることに魅力を感じない人はSurfaceでも買った方がいい。

Apple Pencilについてはまだ本格的に使えていないので何とも言えない。ただ、Lightningコネクタのキャップはダメだと思う。すぐなくなるでしょあんなの。

全然関係ないけど、iPad Pro、iPhone6S、iPod touch、iMac、Apple Watchを使っている私はApple信者染みてきた感がある。Apple以外の製品の使い方になれるのがめんどくさいから他社製品を買ってないだけ。

ベイスターズ

僕は頼られる存在になりたいんですよ

涙出ますよ、こんなん。これくらい強い気持ちを持っているのであれば、今シーズンの活躍は間違いないな。

日曜日は紅白戦があった。野手だと飛雄馬さんが目立ってたね。セカンドの山下さんもいい感じだったように思う。

投手はリリーフの萬谷さんの出来が良すぎてびっくりした。仕上がりすぎじゃないですかね。先発は三嶋さんと砂田さんだったけど、三嶋さんの出来は上々。初回の一発以外は危なげない感じ。やっぱ緩急重要っぽい。チェンジアップがいい感じだった。砂田さんは対右がなぁ。ランナー出してから踏ん張りきれなかったのが何とも。

ドラクエビルダーズ

ストーリーをクリア。チャレンジについてはタイムアタック以外は終わった。最終章のラダトーム編だけはボス戦までが温かったから全部クリアできたけど。

フリービルドモードの方は一通り施設・装備が揃った。あとは好きなもの作るだけ。とりあえず中断しようかなぁ、とは思ってる。

 デジモンストーリー サイバースルゥース

海外版発売に合わせてのアップデートで、クリアデータを引き継いで最初からストーリーをプレイできるようになったので、2周目を開始した。クリアしたのが結構前なので、わりと新鮮な気持ちでプレイできている。クリアまで遊ぼうと思う。

その他

来週は艦これ改なんだけど、ぶっちゃけ不安しかない。公式サイトに載ってるスクリーンショットもアレだし、何より発売一週間前になってもプレイ動画すらないとかいうね。

  1. 発売年に買ったから3年近く使ってたのか。[]

どうでもいい雑記その1221

iPad Pro

iPad Airを使い続けて結構経ったけど、手持ちのiPhone6Sと比較すると、Webブラウジングの際のストレスが凄まじい。メモリが足らん。

近いうちに出るだろうiPad Air3とどっちにしようか迷ったけど、液タブがわりにも使えないだろうか的なアレで、Proにする。外で使うこともほとんどないしね。容量は要らんから32GBモデル。Pencilは店頭に在庫がないからApple Storeで注文した。わりとすぐ届くっぽい *1

三國志13

案の定、色々ダメな出来に仕上がっている。PKまだかよ。

とかまぁ色々あってやる気が起きない。全体的に三國志10+PKより退化しすぎ。世間一般でいう「クソゲー」ではないと思うが、 私の中ではダメゲー認定したい。

戦国立志伝は大丈夫かなぁ。かなり心配。

FGO

星5ランサーのブリュンヒルデがピックアップ対象だったので30連まわした。まぁ出ないんだが。

フィン・マックールと、カーミラが出たけど、個人的にどうでもいい感じ。全体攻撃宝具の星4ランサーはエリザで間に合ってるし。礼装の「もう一つの結末」が出たので赤王様に着けようかと。肝心の赤王は育成全く進んでないんだけど。あー、あとカレイドスコープの5枚目がようやく出たから限凸した。

その他

そういうわけで、アップデートで劇的に何か変わるか、PKが出るまで三國志13は積んでおこうと思う。DQB再開しよう。

  1. とか言ってたら発送通知が来た。今日注文して今日発送とかえらく早いな。[]