雑記帳 : 126ページ目
FGO
ピックアップ鯖はジャンヌオルタさんだった模様。とりあえずストーリークエストで手に入れた無償石と呼符で10連+α。さらに金払って30連、って思ったけど20連した時点でジャンヌオルタさん降臨。思わずガッツポーズしてしまった。ようやく我がカルデアにもジャンヌさんが来てくれたよ。ルーラーじゃないけど 。
その他で目ぼしいのは以下の通り。
- カレイドスコープ ★5礼装
- 2030年の欠片 ★5礼装
- 毒蛇一芸 ★4礼装
- 死の芸術 ★4礼装
- ステンノ様 ★4サーヴァント
カレスコは6枚目。欠片男は3枚目。死の芸術はナイチンゲールさんに装備させると楽しそう。毒蛇一芸は後衛に置くアーツ宝具鯖に装備させるといいんだろうけど、うーむ。嫁王使うときは前衛に置くし、どうしたものか。ステンノ様は4枚目だけど、戦力的には不要。
それにしても、こないだのピックアップから運良すぎじゃないですかね。この勢いで頑張れば宝具レベルあげられそうだけど、やめておこう。次のイベントとかピックアップに備えるんじゃ。
それにしてもメンテの嵐はどうにかならないんだろうか。
その他
FGOのメモページ作ろうかなぁ、とか。自分が持ってる鯖とか礼装とかが把握しきれなくなってきた。
パワプロ2016
先日問い合わせたクロスセーブの件の回答がコナミから来た。
PS4とVitaのセーブデータ互換はなく、クロスセーブには対応していないらしい。
仕方ないからPS4版だけ買おう。家ではPS4でプレイして、続きをVitaでってできるなら両機種版を買う人って結構いると思うんだけどなぁ。
ベイスターズ
週末のスワローズ戦でようやく今季初のカード勝ち越し。打線が温まってきたっぽいし、巻き返しに期待したい。
FGO
スキル上げたり再臨させたりしてたら、いつの間にかQPが減りまくってる。日曜日に稼がないとだめだな。
ベイスターズ
援護を、援護をクレメンス。
得点力不足が深刻すぎてどうにもならない。監督の采配がどうのこうのって次元じゃない気がする。
やっぱ大村コーチがいなくなった影響かなぁ、とか。
FGO
暇だったので、リンゴ食いつつ鯖のレベルあげしてた。槍オルタは最終再臨が済んだ。ブラヴァツキーは2度目の再臨が完了。有効な活用方法が思いつかないので、ナイチンゲールの育成は後回しになってる。
現在、うちのカルデアでまともな戦力として機能する鯖は以下の画像を参照。マシュあたりまでは何とか戦えるかなぁ、と。

パワプロ2016
PS4版とVita版のセーブデータの共有がどうなっているのか、公式サイトからはよくわからなかったので、コナミにメールで直接問い合わせてみた。
先週の木曜に問い合わせを投げて、担当部署に確認中ですのでお待ちくださいと土曜日に連絡が来た。正式な返答は今週中に来る、といいなぁ。
マイライフとかペナントとか、家ではPS4版でプレイして、仕事の昼休憩中にVitaでプレイ、とかできると最高なんだけど。
ベイスターズ
3カード終えて順調に1勝2敗ペースで来ているので、現在借金3。このままずるずる行くとまずいな。連勝して少しでもいいから借金を減らさないときつい。
先発がきちんと仕事をしているだけに、無援護とビハインド時のリリーフ投手のクソっぷりが惜しい。
福地さんは二軍落ちなのに平田さんは残るのか。よくわからん。まぁ代わりに上げるのがいないってのはあるかもしれないけど。さすがに次失点したら落ちるでしょ。
野手陣については梶谷さんが帰ってくるまでどうにもならん気がする。ロマックさんは仕方ないとして、ロペスさんが早く調子を戻してほしい。
守備が昨年と比較するとまともになってるのはポジ要素か。
あと開幕福袋とやらがいつの間にか出てたので買ってみた。パーカー欲しいし。
ONE PIECE
まぁ最近始まったことじゃないけど、読みづらさが増してるように思う。過去の回想に飛んだり戻ったりが激しい。新刊出たらすぐ読むんじゃなくて、何巻買いためてから読むようにした方がいい気がしてきた。
FGO
リンゴ齧りまくってストーリーを進めている。第17節までは終わった。今のところ特に苦戦したとこはない。
新しいサポパシステムはなかなか良い。クエストに適したクラスのパートナーが選びやすくなった。
そういや、例のごとくクリアすると召喚できる鯖が増えるのか。40連したのは失敗だったかなぁ。とはいうものの、40連目にブラヴァツキー×2、ナイチンゲール×1とか来たので、それがなしってことになるだろうから何とも微妙。クエストクリアしてたら10連分は石がたまったけど、次のピックアップ召喚とか用にとっておこうと思う。
っていうか、マシュの再臨はまだなのか。マシュかわいいよマシュ。
FGO
新しいサポパのシステムは礼装を重複装備できないのね。不便。
新章がリリースされたのでピックアップガチャを40連回した。星4以上の鯖は以下の通り。
- ナイチンゲール×1
- ラーマ×1
- ブラヴァツキー×3
- 槍オルタ×1
そんな感じでわりと凄まじいことになった。怒涛のブラヴァツキー夫人出現はなんなのか。あともううちのカルデアにセイバークラスは要らないんだよなぁ。なんでセイバーばかり出るのか。ランサーとアーチャーとジャンヌさんをクレメンス。
物欲センサーがあるかどうか知らんが、ジャンヌさんとか師匠のピックアップの時に気合入れて引いても全く出なかったのに、この差は一体…… 。
その他
憂世ノ志士のサントラが出るらしいので予約しておいた。