雑記帳 : 117ページ目
FGO
イベント進行中。風越丸は上級まで撃破。超級は火力が足りなくて耐久クリア。鬼級はノータッチ。相撲礼装が2枚じゃどうにもならん。現状のパーティは以下の通り。
- 三蔵(相撲礼装): 小次郎撃破担当
- サポ鯖 : 相撲礼装の金時がベスト。メイン火力。手持ちの茨木ちゃんが育ったらサポ鯖頼みから脱却できそうなんだが。
- 孔明(雉礼装): とりあえずいると便利
- 牛若丸(相撲礼装): サポ鯖が落ちた時の火力担当
- 茨木童子(カレスコ): 保険
- マシュ(雉礼装) : いざってときの壁兼礼装持ち
鬼級とかは前衛をキャスター、後衛をライダーで固めるといいのかな。小次郎を瞬殺してあとはライダーでどうにかする感じ? まぁとにかく相撲礼装が数そろわないと話にならん。
その他
- PLUM新規フィギュア企画進行中です。
- 師匠のフィギュアでるのか。Figma出してくんないかなぁ、と。
- シリーズ最新作「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」は11月22日発売
- てっきり死んでしまったかと。ちゃんと作ってたのね。
FGO
今日からイベント。とりあえず頼光欲しいのでガチャるなど。盛大に爆発四散して無事に死亡した。茨木童子が宝具レベル3になっただけで、頼光さんはやってこなかった。欲しい、と強く思い過ぎると来ない感がある(オカルト)。あと、連続で引きまくるより、日を置いた方がいいね。精神的にも落ち着くし、ムダ金使わずに済む。もう二度と30連以上は引かない、たぶん。あとはイベントでの呼符頼みだな。これ以上使うのは次の6章実装の際の予算がなくなる。
参院選
私が票を入れた人は比例も小選挙区も落ちちゃったけどまぁしゃあない。どうせ票を入れても当選しないから選挙行かないとかいうのがはなんか違うと思うし。
ベイスターズ
ジャイアンツ戦については勝てた試合を落としたのがいくつかあって残念だった。今日の番長も初回に炎上して4連敗で自力優勝が消滅。借金が減らないなぁ、と。ここにきて投壊状態なのがどうにもならん。一時期はチーム防御率がリーグNo.1だったんだけど。
FGO
ダメもとで5日の夜に追加で20連したところ、ようやく師匠がやってきた。AP消費半減期間を利用してレベルを最大に、マナプリのフォウ君でHPとATKも最大にした。スキルは何から上げるか思案中。最低でも全部6にはしたいけど、素材がなぁ。
やっぱピックアップガチャあるのか。どうすっかなぁ、とか。頼光がいるとフリクエの周回が便利そうではある。6章が控えてるのが難点。まぁ何にせよ、ガチャ回しても最大で30連までにしておく。
この夏に買うゲーム
夏発売のゲームが色々はっきりしてきたので、購入予定のゲームをメモしておくことにする。原則的にDL版買う予定。
- 2016年7月28日
- 討鬼伝2 (PS4 / PS Vita) ※PS Storeで予約済み。
- 2016年8月4日
- 限界凸旗 セブンパイレーツ (PS Vita)
- 2016年8月13日
- No Man’s Sky (PC)
- 2016年8月25日
- レコラヴ Gold Beach (PS Vita) ※ゲームの出来によってはBlue Oceanも買うかも。
- 2016年9月15日
- ペルソナ5
- 2016年9月23日
- Horza Horizon 3 アルティメット エディション (PC/Xbox One)
※DL版買えば両ハードで遊べるらしいがPCしかやらんと思う
牧場物語
1年目の秋まで進んだ。イナリちゃま出てきたけど、結婚相手どうしようかなー、と。ミルクメーカー作ったので金策の効率が増したと思う。1機だとバターの生産効率が悪いからもう1つミルクメーカーほしいな。
FGO
新イベントの予告があった。うちのカルデアにいる特効鯖は、弓エミヤ、牛若丸、沖田さん、ノッブ、清姫、佐々木小次郎、酒呑童子、玉藻の前、殺式、か。そのうち、育成が済んでるのは沖田さん、ノッブ、酒呑童子、玉藻の前、殺式。
Amazon
Amazonが在庫持ってる商品についてはきちんと顧客に商品が届くまでわりと柔軟にフォローしてくれる印象がある。
私の場合、昔ペルソナ4のサントラ買ったときに、佐川に破壊された商品が届いたことがあった。そのときは、開封してから気づいたにもかかわらず、カスタマーサポートに連絡して破損商品を返送したら新しい商品を送ってくれた。
その他
- FLOWERSの秋篇がいつの間にか出ていたのでサントラと一緒に購入しておいた。軽くレビューを見た限りではわりと理不尽な謎解きは相変わらず健在らしい。知識として知っていないとどうにもならない要素はできるだけ減らしてほしかったんだが。あと冬で最後か。この際だから冬が出るまで秋は積んでおくってのもありだな。
- 暑い。梅雨はいったいどこに行ったのか。雨があんまり降ってない気がしてならないんだけど、水不足とかにならないんだろうか。
- 新しいPCは快適。動作音が静かってのもいいね。
FGO
なんだかんだで30連してしまったが、つくづく師匠には縁がないらしい。マルタさんとヘラクレス(それぞれ通算2枚目)がきただけで無事死亡。いくつか石余ってるから600万DL記念の石と合わせてもう少し引くつもりだけど、今回のガチャについてはこれ以上お金は使わない方向で。1周年とか次のイベントとか第6章とか近いし。
牧場
ちまちま進行中。男の子で女装して遊んでいる。性別関係なく服を着られるのはこのゲームのいいところだと思う。結婚相手はどうしようか思案中。はじめはイナリ様と結婚しようと思ってたけど、子供ができないのはまぁいいとして、同居できないらしいのでさすがにどうしようか迷ってる。
コーンミール店買いしてパンにして出荷するので金策できてるけど、もっと効率よくしたい。とりあえずミルクメーカー作らないとなぁ。ミルクと卵買ってオムレツにして売り飛ばすのがそこそこ効率いいらしい。材料は店で大量に仕入れた方が儲かる。農業とか畜産はもはや趣味。
体力回復は小麦粉を店で買って作るパンがコスパ高い。自分で育てる小麦は時間かかって仕方ないのでこれも店で買った方がいい。
ほのぼの自給自足牧場ゲーのはずなのに何かおかしいのは気にしてはいけない。楽しい牧場生活を送るためにはお金が大事で、そのためには自分で作ったものを売るのでは効率が悪いってだけだ。