rusica.net

雑記帳 : 71ページ目

どうでもいい雑記その1515

FGO

イベント二部進行中。飴集めが終わって、麺を集めているところ。昨年のと併せて、2枚目の限凸マシュ礼装が欲しいので、1枚は礼装がドロップして欲しいところ。

アズレン

FGOと並行して周回中。FGOと違って複数端末でプレイできるから、メインのiPhoneでFGOやってる間は、空いてるiPhoneでオート周回とかできるのが良い。FGOも同じようにならんかなぁ。

どうでもいい雑記その1514

アズールレーン

土日にひたすらやってた。イベント海域のハードのみプレイ。4連磁気魚雷T3が欲しくてD1回ってる。全然設計図落ちないので困る。

FGO

明日から復刻イベント二部開始、ということなので慌てて高難易度とチャレンジクエストをクリア。現在素材集め中。プレート集めは終わり、ホイールは終わりかけ、ジャンクは半分って感じ。明日までには間に合わんな。

今回は前回とは別の編成で高難易度クエストをクリアしたくて、暇してた狂ヴラド公に骨と塵を大放出して実戦投入 *1。狂ヴラド公、孔明、玉藻で絶対宝具撃たせないパでほぼ全てのクエストをクリア。チャレンジクエストだけは私のミスの所為で後衛のマシュと殿のヘラクレスに出番ができてしまったけど、その他の高難易度については前衛のみでクリアできた。狂ヴラド公の宝具レベルが2以上だったらもっと楽だったんだろうな、とは思う。

  1. スキル1と2は10にしたけど、スキル3は素材の関係で1のまま。ちなみに玉藻のスキルは10、6、10で、孔明のスキルは6、10、10。[]

どうでもいい雑記その1513

アズールレーン

復刻鉄血イベント。
限定建造を40連して、Z25、Z35、U-47を確保。海域は例の如くハードのみ進めてる。みゆないと楽でいい。ポイント収集の目標はとりあえず5万にしておく。

ラノベ

ベルファストのラノベで懲りたから、ラフィーの方のラノベを購入前に試し読み。こっちも私はダメだった。私にはこの手のラノベが根本的に合わないんじゃないかと思えてきた。PIXIVにあるぐだマシュの短編小説なんかでもすっと頭に入ってくるのと、こりゃ無理だってのがあって違いが良くわからない。

ベイスターズ

今日からカープとの三連戦。勝てる気せーへん。

牛肉

クレカのポイントがたまってきてどうしようかな的なアレがあって、先週和牛を貰った。霜降り肉は以前食べて割とひどい目に合ったんだけど、今回も案の定気分が悪くなった。サシの多い肉ってのがダメなんだろうな、たぶん。赤身の方が美味い。ステーキ用の肉は何とか消費したので、残りはしゃぶしゃぶ用のやつを何とかしないと。豚肉とか貰っておくべきだった感。馬刺しが選択肢にあったらそれ一択だったんだが。

どうでもいい雑記その1512

今後発売されるキャラメイクゲー

購入を検討、もしくは決定している、キャラメイクゲー(洋ゲーを除く)についてメモがてらまとめておく。

CODE VEIN
主人公をキャラメイクできる。2018年9月27日発売予定。PC版は28日。PC版を購入予定。
絶体絶命都市4
2018年10月25日発売予定。何年待ったかわからん待望の新作。キャラメイクゲー、とはちょっと違うけど、名前と性別を変更できるので購入予定。
GOD EATER 3
主人公をキャラメイクできる。発売日不明。こっちもおま国なければPC版を買う予定。はよ発売日だせや、って感じ。
DAEMON X MACHINA
主人公をキャラメイクできるっぽい。来年らしいけど発売日不明。Switchでできるキャラメイクゲーってことでかなり期待している。
[EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN]()
地球防衛軍系の新作。主人公をキャラメイクできるらしい。意外だ。発売日は2019年で詳細未定。
GO VACATION (Switch版)
ある意味キャラメイクゲーではあるはず。発売日不明。あのゲームがSwitchでできるとか最高すぎるので絶対買う。っていうかWii UのゲームをもっとSwitchに移植すべき。
仁王2
主人公をキャラメイクできる、らしい。詳細は調べてない。

とりあえずこんなもんかなぁ。なんつーか最近個人的な趣味趣向にドンピシャでハマるゲームが少なくて困る。っていうか、年々私のゲームに関する守備範囲が老化によって狭くなってる感がある。かなりまずい。

ベイスターズ

いまひとつチームが波に乗れていない。とにかく打てないし打たれる。悪循環。どうにかならんかなぁ、これ。

その他

今日リリースされたアビス・ホライズンとか言うのを触った。艦これのアーケードはこんな感じなのかね。キャラデザインが好みじゃなかったので、一通り触ってアンインストール。個人的にこの手のゲームは結局のところキャラの魅力がほぼ全て。

どうでもいい雑記その1511

アズールレーン

鉄血イベントが復刻らしい。例の如く新しい艦が追加されるので、建造ガチャしないといけないのがアレ。キューブ的には余裕だけど、資金がなぁ。計画艦の追加に伴う研究、認識覚醒と資金の使い道が増えすぎてわりと厳しい。

今回のイベントはみゆがないらしいからサンルイさんのレベル上げに使おう。

そういやベルファストのラノベが出てたので買ってみた。うまく説明できないんだが、とにかく読みづらくて途中で投げてしまった。活字をめっきり読まなくなっていた所為ではない、と思いたい。ベルファストの口調も安定していないように感じたし、シチュエーション的にもなんつーか微妙なものが多かったし、とにかく微妙な本で、私には合わなかった。

FGO

こちらも復刻イベント。明日から去年の水着イベントが復刻。ひたすらテンポが悪いイベントだったので、何とかなっていて欲しいところ。何度も書いている通り、去年はアホみたいにガチャ引いてたので、このイベントについては礼装が一通りそろってるから復刻ガチャは引かないつもり。鯖も殺ニトちゃん以外はいるしね。

その他