雑記帳 : 68ページ目
アズールレーン
回復分の燃料消化も兼ねて神通の育成中。ボフォース目当てで5-4を周回している。もう少しレベルが上がったら7-2に移動するつもり。
一周年まではドロップ限定艦を掘りつつ計画艦の開発を進めておれ、との公式からのお達しだと思う。周回するのは川内目当てで11-3かな。
今回の更新内容が公開されていた。ミニイベントは復刻含めて全部で3つになるのか。割と盛沢山だな。9月14日でちょうど一周年だけど、その時にも何かあるのかね。
ガチャは悪い文明?
私の場合、最初は無課金で、次は月1万まで、推しが出るまで、とだんだん悪化していった。去年がピークのはず。軽く確認したところ、月の平均消費金額は2015年は1万5千円、2016年は3万円、2017年は5万円、今年は今のところ6千円 。やっぱ2016・2017年が酷いな。今年全然お金使ってないもんなぁ。どうりで貯金が増えるわけだ。
ちなみにアズレンについての月の平均消費金額は去年 が5千円、今年が4千円弱。購入したダイヤは衣装代 とドック の拡張代にほぼ全て消えている。スタミナにあたる燃料と、ガチャ用の資材については、月額課金分 で貰えるもので賄っているので、ダイヤはほとんど使ってない。ガチャがぬるすぎてそのためだけにお金使う必要が今のところ生じていない 。
ってことで今年は月平均で1万円ほどをソシャゲに消費している。ゲームソフト1本ちょっとと考えるとまぁ娯楽費としてはそれなりな感じ。去年、一昨年はさすがに使いすぎた。
これってゲームがない問題
Forza Horizon 4くらいしか今年発売されるゲームで欲しいのがない。来年以降はデモンエクスマキナとか、ゴッドイーター3とか、延期されたCODE VEINとか、いろいろあるんだけど。あとSwitch版のDiablo3が日本でも出ないかなぁ、と。英語のままで構わんから国内配信して欲しい。
ベイスターズ
連勝が続かないなぁ、と。初戦は濵口さんが頑張ってくれたけど、2戦目はウィーランドさんが、3戦目は今永さんがそれぞれやらかして敗北。スワローズとの3連戦は1勝2敗。ジャイアンツとのカードで勝ち越したのが無意味になった。とにかく先発がQSしてくれないと試合にならない。ウィーランドさんは来季の契約あるのかなぁ。
今年はこういうシーズンなんだろうなとさっさと諦めたいんだけど、完全に割り切れないというかなんというか。
アズールレーン
三笠復刻イベントは30日から。三笠さん、比叡さん、セントーの着せ替えは購入予定。浜風は思案中。
FGO
虚無期間。とりあえず自然回復分のAPで種火集めてる。XXさんをレベル90にしておきたい 。
ぐだデレ否定派がぐだデレ肯定派を攻撃するのはクソだし、その逆もクソだと思ってる。「ぐだデレを許せない人」は「許す人」を許容する必要があるし、「ぐだデレを許す人」も「許せない人」を許容する必要がある。FGOに限らずカップリング論争的なのは不毛なので、各々の脳内で好きに妄想して、好きにTwitterとか吐き出せばいい。みんなもっと寛容の精神を持つべき。この手のアレでなんか叩かれたら「お前がそう思うんならそうなんだろう(以下略」の精神で適当に聞き流しておけばいい。Twitterとかだったらユーザーミュートとかすりゃいいんじゃないかと。
ちなみに私自身は別人ならまぁええやろ派。そもそもEXTRAシリーズしかやってないので、SNのキャラとかについてはどうでもいい、というか何かを思うバックグラウンドが私の中にない。マシュについても完全な英霊になって召喚されるのであれば、今後出るFateの別作品でぐだ以外にデレてもまぁいいかなって感じ。マシュ本人が召喚されて、どっかの誰かとイチャコラしたら見なかったことにしたい。
スライドで言葉の選択をミスってるんじゃないかと思うけど、今、『FGO』を遊んでいないユーザー
のことを気にせず、今遊んでる人のためだけの尖ったゲームにするのは、このFGOに関しては正解だと思う。やめちゃった人、このゲームが合わない人に再度振り向いてもらうための努力をする暇があるなら、初期鯖のモーション改修でもやってほしい。個人的には今後もついてこれる人だけついてこいの方針で頑張ってほしいと思っている 。あと、「他のユーザーとの戦いを楽しむ要素は、捨てる」とあったので、今後も私的にはついていけそうだな 。
ベイスターズ
久しぶりのカード勝ち越し。いい流れだけど、それと次につなげられるんだろうか。
個人的に今年のチームの低迷は先発がろくに仕事しねーからだと思ってるのでデータを見てみる。
これによると109試合消化時点での今年のQS数は35、去年の同試合数消化時点でのQS数は56。なんかもう全然違う。
さらに今年のQS達成時の勝利数は19。19/35だからQS時の勝率は5割4分 。一方、QS未達成時の勝利数は29。29/74なので勝率3割9分。QS達成できないと勝率がガタ落ちするのがわかる。去年のQS達成時の勝率は39/56で6割9分、QS未達成時の勝率は15/53で2割8分、QSしないと勝てないチームの傾向は変わっていない。去年の方が極端かな。いずれにしても先発が仕事できないと負けるのは変わらんので、先発陣には奮起して欲しい。
アズールレーン
今日のメンテでセントーが特型建造に実装。29日までピックアップ期間となってて出現率が2%に。
さっそく特型建造を20連してセントーを1隻入手。副産物でU-81も出たので大勝利。これで実装済みの潜水艦については伊26以外揃った。っていうか、20連でSSRが2人モデルとか、やっぱアズレンのガチャって緩いわ。月末に大型イベントがあるかもしれないから再び貯蓄モードに入る方向で。今回20連だけで済んだから、月末までにキューブが920くらいには回復できるかな。
連休中はFGOしかやってない。
FGO
連休中にひたすら周回してシナリオをクリアしてポイント集めも終わらせた。
昨日ピックアップ3と水着ジャンヌオルタの宝具レベル上げクエストが開始されたので、クエストを速攻でクリア。返す刀で高難易度クエストもクリアして今イベントは終了。
ガチャについては3周年で貰った石で100連ほどして、カルナ*1、XX*2、水着メイヴ*1とまずまずの結果。すり抜けでやって来たカルナさんは宝具レベルが2になった。スキルが面白そうだったからBBちゃんも欲しかったけど、まぁ仕方あるまい。
アズールレーン
ジャベリンとアークロイヤルさんの水着スキンを購入。