雑記帳 : 64ページ目
FGO
ストーリーを進めて、フリクエ周回。礼装の交換だけ先に済ませた。
アズールレーン
とりあえず建造。40連して、ワシントン*1、ミネアポリス*1、コロラド*2、メリーランド*1、カーク*1、と上々の結果。1300弱キューブをため込んだのに80しか使わんかった。イベントのたびにこんな感じなのでキューブがたまる一方だな。
イベントそのものについてはFGOと並行して進めよう。こっちーはオートで回せるし端末選ばないのがこういう時に便利。
FGO
礼装目当てで適当にガチャった。30連してシトナイ*1、ばらきー*1、イベント星5礼装*2、イベント星4礼装*2、イベント星3礼装*2、と上々の成果。星5礼装の「Welcome to ONILAND!!」は凸りたいけどこれ以上深追いする気ないので諦める方向で。
ストーリーが時限開放っぽいのがめんどくせーなー、と。土日とかでサクッと終わらせてアズレンに集中したいのに。
ゲームの購入予定
冬発売のゲームの発売日がだいぶ確定してきたので、購入を検討しているゲームをまとめておこうと思う。
来年の2月までの購入予定はこんな感じ。Diablo3は買わないかも。
アズールレーン
ボックスガチャ方式は変わらず、と。
その他
- 予約していたiPhone XRの本申込が終わった。
- iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPhone 6、iPhone 6S、iPhone 7、と来てたので通算台目。
- 例の如く端末代は一括払い、めんどくさいのでプラン変更なしでホワイトプランのまま。
- すぐに商品発送手続き開始のメールも来てたからこちらの希望通り27日に受け取れそう。ただし、いつもと同じなら配送業者は佐川だから色々アレ。
- 問題は何時に来るか、ではある。受け取ったら保護フィルムとかを買いに行きたい。ケースはどうするかなー、とか。物が届いたら決めようかな。
FGOのイベントが24日から、アズレンのイベント25日から、と今まで絶妙にかぶることがなかったFGOとアズレンのイベントが被るので、この月末はなかなか大変なことになりそう。
アズールレーン
- ノースカロライナ(SSR)はおそらくイベントでの交換、ホビー、ワスプはイベント交換。限定建造はワシントン(SSR)、ミネアポリス(SSR)、メリーランド(SR)、コロラド(SR)、カーク(R)は確定。ウェストバージニア(SR)の入所方法が謎。ドロップ限定なのかな。
- 現在の資材貯蓄はキューブ1250、資金が12万。全キャラ出すのにキューブは足りるはず。ただ、資金が不安。メンテのメール貯蓄もしてるけど、アレを引き出すと燃料もついてきちゃうんだよね。
- 演習については以前に痛恨のお漏らし&敗北で元帥タッチに失敗して以来放置していたんだが、そろそろプロフィール画面の称号を元帥にしたくて今季は真面目にプレイ。比較的順調。ランクスコアが今日16時の時点で1579(1回残し)。今後のスコアが全部最低ラインだとすると、今日の18時の分が50、火曜から木曜までで450、ってことは金曜の時点で2079。色々厳しいからしばらく地蔵に徹したした方が良さげ。どのみち元帥にタッチできるとしたら金曜の午後以降だな。
FGO
未だに詳細の出てないイベントガチャはどうするか思案中。礼装を一通り揃えるくらいはやると思う。FGOのイベントをサクッと済ませてアズレンに集中したいところ。
はてブ見てると嫌でも目に付くキズナアイを燃やしにかかったアレが事の発端の表現関係とかの話題について。
- まーだグダグダやってんのかよって思うのと同時に、自分の嫌なもの・不快に感じるものがこの世に存在すること自体許せないって人が多いのかなぁ、とか。
- 私は、不快感や嫌悪感を表明するのは自由だし、それについて企業に意見を入れるのも自由。ただ、企業側がそれに対応しなかった場合に、さらに規制しろだのなんだの文句言ったりするのはなんか違くね、と思っている派。
- わざわざ自分の嫌いな表現を見にいって燃やそうとする人とかいるみたいだけど、ちょっとそこまで行くと理解できない。
- なんで嫌なもんわざわざ見に行くのよ。私はグロ表現とかBLとか苦手だけど、規制しろとか思わんし、ましてやわざわざ見に行ったりしないよ。ふとした拍子に見ちゃったとしても見なかったことにするわ。
- 野菜しか食わない人の過激派の人も根本は一緒じゃね? 自分がどうするかについては好きにすりゃいいし、肉食わされそうになったら全力で拒否して食わそうとした人に文句言うべきだけど、好きで肉食ってる人に文句言ったり、肉屋を攻撃したりするのはなんか違うと思うし、私には理解できない。
- っていうか、快・不快の話してんのに主語が自分自身じゃない人なんなの? その表現が嫌いなのはあなただし、不快に感じるのもあなたでしょ。なに勝手に世間とか全男性とか全女性を代表してんの?って。知らんけど。
- いい大人なんだから、自分の主義主張と合わないものについて何でもかんでも文句付けたり、叩き潰しそうとしたりとかおかしいと思うんだよね、私は。
- そもそも、人間色々なものにいろんな思いを抱くわけで、不快だから規制しろって言ってるとキリないよ。
その他
- iPhone XR(128GB)を予約した。XSは高すぎるし、8は256GBの在庫がなさげだし。
- 予約については例の如くSBのオンラインショップで済ませた。店員と会話したくないし。
- 発売日に手に入るといいんだけど。
- そういやXRも背面がガラスなんだよね。ケース付けたくないんだが、ないとダメだろうな。個人的にワイヤレス充電とかどうでもいいので、背面をガラスにするの止めて欲しいわ。今後のiPhoneはずっとそうだろうから慣れるしかないか。
ベイスターズ
来シーズンの基本オーダーでも妄想するか。梶谷さんが万全の状態で復帰する前提でこんな感じでどうだろ。
- 神里 (中)
- ソト (二)
- 筒香 (左)
- ロペス(一)
- 宮﨑 (三)
- 梶谷 (右)
- 伊藤 (捕手)
- 投手
- 大和 (遊)
調子次第で神里さんのとこは桑原さんでも可。守備負担を考えるとソトさんは外野に置きたいけれど、そうすると外野が余るんだよね。センターをカジさんにして、ソトさんをライトに回すのもありなんだが、そうするとセカンドが柴田さんか倉本さんになって、火力が一気に落ちるんだよね。
アズールレーン
ユニオンイベントが公式Twitterで予告された。資金を使う開発艦の研究をストップして貯蓄モードに入ろう。
GE
- GE3体験版を触っていたらGE熱が高まったので、クリア済みデータを引き継いでGERを最初からやることにした。
- 今リンドウさんがMIAしたとこ。
- GE3単体で見るとグラフィック大したことないなぁ、って感じるけど、GERと比較するとやっぱすごく進化してるのね。
- 動作の軽快さはGE3体験版時点だとGERの方が上だね。カメラのカクつきもないし、拠点内での移動も早いし。プレデタースタイルの有無もあって、捕喰動作のサクサク具合もダンチ。GERが明確に劣っている点はダイブがないのでアラガミ追いかけるのが面倒なくらいか。
- 体験版では補強できないスタミナ関係のスキルの有無もあるのかもしれないが、鎌の使い勝手はGERの方が上かな。GE3になっても基本は変わらないんだけど、射程が短くなってるし、ラウンドファングがもっさりした印象。
- のこじんとかプレデタースタイルの影響で、GERはだいぶヌルゲーに仕上がってるなぁと改めて感じた。ただ、個人的にはGEはこんな感じでいいんじゃないかと思ってる。GE3が製品版でどうなるのかわからんけど、旧作からある爽快感というかサクサク感を失うことないよう強く願っている。