rusica.net

雑記帳 : 255ページ目

エルミナージュ2の話その6

パーティの平均レベル70にして、ようやくスタッフロールを拝んだ。正直レベル上げ過ぎた。一人低レベルな忍者以外は死ぬ気配もなかったし。

以前書いたように錬金術師をベンチ入りさせて忍者をパーティに加入させた。結構な割合で奇襲を防いでくれていい感じ。攻撃要員としてもなかなか有能。まぁ、でも、正直イノセント忍者にこだわる必要はなかったな。錬金呪文を使えるのが一人もいないのは結構きついし。

クリア後はサクッと6つの祭壇に祈って、隠しというかおまけダンジョンの探索を開始。ウルナ様から大魔公を何とかしろと頼まれたのでどうにかする。

それにしても楽しいなー、エルミ2。こんなに楽しくて出来がいいのに、ととモノ2より売れてないとか意味が分からないよ。

エルミナージュ2の話その5

ロッテのラミーを食べつつ更新。実に秋っぽいな(謎)

さて、本題。

グダグダとダンジョン回ってたら、目的の神具は一つも集まってないのにパーティの平均レベルが60超えてしまった。まー、各メンバーの状況報告でも。

侍。烏天狗がもう1本手に入ったので、大典太は倉庫行きに。あとはリーファ様イベント絡みでエルブンチェーン+1が買えるようになったので、防人の鎧とはお別れした。それなりな感じでつばめ返ししてくれるようになってきてニコニコである。

闘士。殺戮マシーン度がさらに高まってきた。打倒モンスター数が一番多い。武器は閃光魔術*2。

君主。サーガブリンガーとかいう剣が手に入ったのもあって、攻撃もそつなくこなせるようになってきた。回復含めて防御面でのパーティの要なので、フェニックスの羽毛とレースの手袋装備させて、極力死なないようにはしてる。それでも、奇襲されて開幕エンテルクミスタとかやられると容赦なく死ぬけど。

盗賊。色々盗んだり装備解除させて敵を無力化させたり。イノセントシールドくらいしかまともな防具を装備させてないので、前衛は無理。武器は相変わらず沈黙の鞭。射程制限解除するか攻撃力を取るか。悩ましい。

司教。魔術師を転職させた。キャラ作成時の種族はノリでフェアリーにしてみたんだけど、装備制限が思いの外きつかったので、転職を機にエルフに変えた *1。どうしようもないときにエンテルクミスタ唱えてみたりとか。あとはフランベルジュ。司教に転職したので回復役もやらせる予定。

錬金術師。そろそろ戦力としては微妙になってきた。ただの鍛冶要員になりかけてる。レベル上げは他のメンバーが稼いできたお金を寄付してどうにかすることにして、別の職業入れようかなー。奇襲が辛すぎるので *2、忍者とか?

とまぁ、色々悩みつつボチボチ進めている。ホント楽しいので、RPG *3ファンなら買うべき。

  1. 神殿遺跡地下で既存キャラの種族変更が出来る。[]
  2. レベルが上がってきても奇襲されると運が良くてパーティが半壊、相手が悪いと即全滅する。[]
  3. JRPGではなく。[]

エルミナージュ2の話その4

バロックフォートの探索が終わったので、次は神殿でも探索しようかと思ったり。

アークメイドからかっ払ったデスピコハンマーの説明文。

テキスト考えた奴は頭おかしい *1

  1. 褒め言葉[]

エルミナージュ2の話その3

侍用に烏天狗と大典太が手に入ったので、イベントをぼちぼち進めてる。

ミストレス様がエロくて困る。

あと、リーファ様に月光石を持っていったときのイベント。口の中で砂嵐が吹き荒れるってどんなんだよ。

究極の選択キター。

いや、まぁ、はいって答えるしかないよね。

リーファ様その6

全力でお断りしたいところだけど、強制的に持たされた。その後、こっそりルネアのお店に売却した>ショートブレッド

ツンデレっぽいというか、ありがちなお嬢様キャラっぽいというか。今作はやたらと女性NPCの描写に気合いが入ってる感じがする。

どうでもいい雑記その692

2ちゃんのエルミ2スレより。

967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 13:46:07 ID:NyHkxf2c
やった!村正きた!これで勝つる!
侍やっとはじまった

数分後。

976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 13:54:48 ID:NyHkxf2c
村正の力解放したら死んだ

思わずふいた。