rusica.net

雑記帳 : 180ページ目

どうでもいい雑記その1011

来週発売のゲームをいくつかAmazonで予約。

マジてんについては、前作の俺嫁やって、コンセプト的には気に入っていたから購入することにした。前作が致命的にボリューム不足だったので、その点が何とかなっていればうれしいかな。NEWラブプラス並のイベントバリエーションがあればいいなぁ、とか。

キングダムズ オブ アマラーについては主人公エディット付のアクションRPGだから、ということだけで購入。事前情報も一切収集してないので、どんなゲームか知らん。元レッドソックスのシリングさんが構えた *1ゲームスタジオの作品だったはず。

  1. もうつぶれたんだっけか?[]

どうでもいい雑記その1010

PSO2は中断中。ハンターレベル33だかなんだか。
シップ9のソロブロックにRusicaとかいうのがいたら、たぶん私です。

人見知り激しくてパーティプレイとか無理なので、今のところ全部ソロでやってる。凍土探索をクリアするのがだるいので、凍土ミッションに難易度ノーマルが追加される次のアップデート待ち。

コフィーさんのクライアントオーダーの一部について制限時間が緩和されたり、ソロで遊ぶ上でのハードルを低くしようとしていて、運営チームには比較的好感をもっている。

マルチじゃないとどうにもならない要素は極力少なくしてほしい。このゲーム(に限った話じゃないけど)が目指すべきは、「マルチじゃないと遊べない」じゃなくて「マルチだともっと楽しい」だと思うんだよね。

どうでもいい雑記その1009

久しぶりにサイトに見た目を変更。WordPressのテーマの構造ごとガッツリ変更してみた。

デザイン考えるの面倒だったから、illusthemeのをほぼそのまま持ってきちゃったけど。

きちんとマークアップ出来てるのかどうかすげー謎。

どうでもいい雑記その1008

今週発売のゲームはどうでもいい。

来週発売のゲームはなんだっけか。あーそうそう

戦国無双 Chronicle 2nd
前作が楽しかったので買う。というか主人公エディットついてる無双って時点で買わない理由がない。
エルミナージュ異聞 アメノミハシラ
どう見てもゴミ以下の香りしかしないので絶対買わない。というかゴシックで痛い目見たので、小宮山さんの関わってない自称「エルミナージュ」は二度と買わん。星魚は爆発しろ。

着せ替え要素

兄妹が妹二人ってのも関係してそうな気がするけど、着せ替えゲーというか、着せ替え要素が私はかなり好きらしい。

RPGでやらモンハンでも装備の見た目は重視したいし、見た目のバリエーションが豊富だとうれしい。

わがままファッションガールズモードはすごく楽しかったし、DSのモデルおしゃれオーディションと3DSで出た2もやった。コーエーが出してたFabStyleも買った *1

ドール趣味もそういう嗜好の延長。

可愛い女の子を着せ替えるのが単純に好きなんだろう、たぶん。野郎を着せ替えても楽しくないので、その辺はどうでもいい。

まぁ要するに3DSのガルモが超楽しみってこと(謎)

男性がやっても楽しいのでみんなもガルモ買うといい。キャラクターもかわいいし。

  1. まぁFabStyleはあんま楽しくなかったんだけど。[]