雑記帳 : 176ページ目
最近RSSリーダーに登録した「はじめまして、PSO2。」でネタになりそうな話があったので私も書いてみる。
プレイし始めは絶対金払わんと思ってたけど、既に結構使っちゃってるので、これは却下。
ソロでしかプレイしないってのは遵守できてるな。未だに「コミュニケーション履歴」の「パーティーを組んだプレイヤー」は空白。多分今後も誰かの名前が入ることはないと思う。
パーティ組んだことはないのに加えて、私の場合、マルチパーティプレイすらやってない。なんかルールとかマナーとか面倒そうなんだよね。私は私の好きなようにプレイしたいわけで。
あとは極端な人見知りだからマルチプレイとか無理、ってのはあるな。仕事なんかで話さなきゃならん状況になれば、知らない人とも会話できるけど、そうじゃないと無理 。ネットゲーでマルチプレイとか無理。Diablo2やってたときは何で出来てたんだろうか。外国人相手だと気分的に違うのかも。
そんな私が何でPSO2やってるかというと、プレイヤーキャラクターを性別含めてエディットできるから、っていうのがまず1点。ジャンル問わず見た目のキャラメイクができるゲームが好きなんだよね。なんつーか、ゲームの世界に理想の自分を作れるみたいで楽しくね?
もう1点は、ドラクエ10の「社長が訊く」で堀井さんが言ってたんだけど、どこだっけか。あった、これだ。
でも、オンラインで感じられる、人の存在は好きなんです。
ロビーを眺めてると、性別も見た目も千差万別なキャラクターが色んなことをしていて、そのキャラクター一人ひとりを操作してる人がネットの向こう側にいて…、そういう空気感が好き。NPCがたくさんいるのとは違うよね。
人見知りが激しいのに、私がわざわざネットゲーであるPSO2をプレイしているのはそこにあるわけ 。
えらく話がそれたな。まとめると、私の場合はソロでプレイすること以外に特にルールはない 。
相変わらずPSO2やってる。
自キャラは今こんな感じ。何となく執事服。普段はヴァルギリス。

装備は以下の通り。ラムダフェイルノートにはホントはバーンIも付いてたけど、バーンIIIに付け替えようと思ったらドゥドゥにスロット減らされた。っていうか、もっといい装備が欲しいけど、お金がないし、ステータスも足りない。

ステータスはこんなん。

レベルがちっとも上がらなくてめげそう。50とかいく気がしない。まぁ、気長にやるしかないかな。
- また間が空いてしまったけど、まぁいいや。
- FE覚醒のサントラが届いたり、Fate/EXTRA CCCの限定版が届いたりしてた。
- CCCはセイバーで一周して、キャスターで二周目の中ほどって感じ。
- 三周目はギルガメッシュでCCCルート行く予定。
- 当然のように主人公は女の子。
- 妙に主人公が男前なので 、百合っぽさは薄いけど、サーヴァントとイチャついてるのを見るのは楽しい。
- 前作からそういう傾向にあったけど、今作のザビ子の精神の不屈っぷり、諦めの悪さっぷりは軽く基地外レベル。
- 味方が全員消されてしまって、サーヴァントもいなくなって、体も満足に動かない状態で、真っ暗な無限の広さがあるだろう空間に閉じこめられても、なお前進することを止めない、決して諦めないザビ子の精神力には驚嘆するしかない。
- っていうか、とあるイベントで、「これならギリギリ頭だけは辿り着けそうだ」的なことを言い出したときにはどうしようかと思った。
- ザビ子本人の能力は決して高くないものの、ある意味最強だと思う。殺しても死にそうにない。
- 前作やっておいた方が確実に楽しめるのは間違いない。っていうか、未プレイだと意味わかんない描写が多いと思う。後半のユリウスのアレとか。
- レオ、ユリウス、ガトー、ワカメもといシンジ、と今作の男キャラは見せ場が多い。シンジのアレとか泣いた。私が涙もろいのもあって、しばらく涙が止まらんかった。
- 前作好きだった人は買わないと損する。
相変わらずPSO2。ファイターでレベル32になった。レベル上がらなすぎだろ、このゲーム。
レベル上げしてる最中にクロームドラゴンとやらに会った。
適当にスクラッチ引いて、エミリアレプカとか売り払ったらお金が余ったので、カジュアルロングを購入。
いい感じに前髪のあるロングヘアで素晴らしい。サイドポニーは高すぎて無理。アレに400万出すなら武器買うよ。
そういや先週DOLKでドール服買った。
普通のカジュアル服っぽいのは海外ディーラー製の輸入品に頼った方がいいのかも、とか思った。ボークスのはコスプレ服みたいなのばっかだし、アゾンは60服止めちゃったし、ギャルゲのヒロインみたいなデザインばっかだし。
久しぶりの更新。
ここ2週間くらいはPSO2やってる。Vita版はコスチューム欲しさに購入。イー・モバイルの回線使えば外でも遊べるしなかなか良いと思う。Vita版がサービスインした所為なのか、私のいるship9が急に混雑してきた感。以前はいい感じに過疎ってたのに。
というか、プレミアム専用ブロックが一つになってしまってちょっと待ってよ、とか思った。
Vita版のグラフィックについてはお察しください的なアレ。左はPC版、右はVita版のスクリーンショット。もう少し何とかならなかったのかなぁ、とは思う。オンゲーだし、なかなか難しかったのかもしれないけど。
キャラはファイター。レベルは24。サブクラスはハンター、レベル40。ハンターのサブ用にファイター始めたら楽しくなってしまったので、今後メインクラスはファイターで行く予定。ダブセ最高ですよ(謎)
プレイ自体は相変わらずソロオンリー。レベル上げもソロ。マルチパーティとか知らんですよ。っていうか、見知らぬ人と一緒にゲームするとかあんま好きじゃない。人見知りが激しいので。ただ、その辺歩いてるキャラクターも誰かが操作してるんだ的な、オンライン感は好き。知らない人がその辺でチャットしてたり、そういうの。だから、ソロだけど、オンラインでやること自体は結構好き。あとマイショップが便利だよね。要らんもん売れるし、欲しい物は買えるし。
どうでもいいけど、自キャラを晒すと、性癖というか異性の好みというか、そういうのがバレるよね。私の場合は、まぁ好み的なのもあるけど、私がなりたい理想の容姿的な意味合いの方が強い。次に生まれてくるときは超絶美女でお願いします(謎)