雑記帳 : 78ページ目
処女はお姉さまに恋してる 3つのきら星
予定通り土曜日に届いた。攻略可能ヒロイン6ルートのうち、2つを読破、2つが途中。
- 舞台は変わったけど、きちんと「おとボク」していてとても良い。どうなるかな、とか思っていたが杞憂だったらしい。
- シナリオの一部が整合性取れてない気が。
- 主人公の密さんは、前2作とはまた別の属性持ちでよい。完璧な奥様 。
- 海月姉妹が攻略対象でなくて最初はすごく残念に感じたけど、最終的に「ああ、二人の間に入り込む余地がないな、というか入ったらダメだ」と納得。
- とりあえずシリーズのファンならマストバイ。
アズールレーン
今日から海域イベント。ひとまずため込んだ資材で期間限定建造を60連ほどして、ヴィクトリアス*2、シェフィールド*2、マッチレス*1、ジャマイカ*2、とそれなりの戦果。建造限定は取り急ぎ全部揃った。ため込んだキューブは410まで減少。また、デイリーの建造分以外は消費しないよう節約しておこう。
イベ海域はノーマルを全部星3にして、ハードはクリアだけしてC3まで終了。3月1まではC3をフィジー目当てに周回することになりそう。
運営について
今のところ、メンテ終了予定時刻を過ぎてからの延長の事後報告がないように思う。個人的にポイント高い。「よっしゃメンテ終わり!」という気分になってからのメンテ延長宣言ってホント萎えるんだよね。その辺をFGO運営は見習ってほしい。延長は構わないし仕方ないけど、前もって言って欲しいし、延長を前提にメンテ終了時刻を記載しないとかせこすぎるのでマジ勘弁。
アズールレーン
キューブが500到達。イベント建造への準備は万端である 。
FGO
らっきょイベントは今日開放のミッションを残して、アイテム交換も含めて終了。アズレンのイベント開始前にほぼ片付いたので良かった。
その他
- 明日発売のCOM3D2とおとボク3がAmazonから発送された。近所のセブンイレブンが改装工事中な所為でコンビニ受け取りが利用できないから、土曜日までお預け。しゃーない。
アズールレーン
謎コラボ判明。寮舎の家具とかかな。ねぷの時みたいにキャラが登場したりはしないだろうし。ねぷコラボは割と上手いことやってたと思う。ボトムズコラボもストーリーがあるなら上手くやってほしいところ。それとこのゲームに関しては既存ユーザーを気にしすぎてもいいことないと思うので、好きにやってくれればそれでいい。
あの家具を設置すると聞けるディエゴのキャラソンはフルコーラス版があるとかなんとか。地味にいい曲なので、買うから配信するなりして欲しい。
海域イベントの新登場艦はどれもいい感じ。全部揃えられるといいんだが。キューブの数はイベント当日までに500に届きそうなので問題ないんだけど、資金が心もとない。
開催中の春節ミニイベントはどちらも終了。未だにホノルルが出ない。っていうかパーツが相変わらず足りなくて10-3に進めないのも何とも。
FGO
らっきょイベントの方はそれなりに順調。残ってるミッションもあとわずか。自然回復分の周回だけで終わると思う。
その他
- 今週末はおとボク3とCOM3D2
- 3月は四騎姫、進撃の巨人2、ファークライ5、あたりが購入候補かな。
- ウイポ8 2018はPC版を予約済み。
- そういやPSO2全然触ってねーなー、と。EP5の世界観が好きになれなくて遊ぶ気しないんだよね。
- オープン戦は土曜日からか。と思ったけど、主催がジャイアンツだからネットじゃ見られないじゃん。ホント、ジャイアンツだけがネックだなぁ。
FGO
らっきょイベントをちまちま進めている。8階まで制覇。あとは○○を□人倒せ系のミッションがいくつか残っている。めんどい。
アズールレーン
撫順は入手、鞍山はまだ。絵具集めが終わらん。
26日からの海域イベントの詳細は明日の生放送で発表されるらしいので楽しみ。こないだ400まで減ったキューブは480くらいまでは回復できそうなので、イベント限定建造に向けての準備は問題ない。
SAOFB
ビーム砲に撃ち抜かれる仲間をひたすら蘇生するとかいう不毛な作業を終えて、トゥルーエンド達成。クエスト達成とかでの友好度の上昇をもう少し何とかできなかったんだろうか。肝心のシナリオはトゥルーにもかかわらずどうにも消化不良というかなんというか。DLCのシナリオでどうなるかだな。
コイカツ
公式サイト見る限りではジンコウガクエンっぽい感じになりそう。男キャラを作成できないっぽいのが何ともアレ。
アズールレーン
ミニイベント進行中。絵具集めもかねて10-2を周回しているが、ホノルルさんが来てくれる気配がない。
FGO
割と唐突にらっきょイベント復刻。さらに何故か知らんがファンサービスっぽい、新鯖実装。
イベント礼装目当てで50連したら、剣式さんと浅上さんと両方出たのでわりとよかった。どちらもレベル最大にしてスキル全てを6まで上げた。戦ってもらった感じだと性能的には微妙 なので、キャラクターそのものが好きな人以外にはオススメできない。
正月ピックアップほとんど引かなかったし、今のところ月1万ペースなので昨年と比べるとFGOにお金使ってない。2017年はいくら何でも酷すぎたのでこの調子で自重したい。
イベントそのものはフリクエのAPが20だし、敵がそこそこ弱いし、時限開放要素がないし、快適そのもの。こういうイベントでいいんだけどなぁ、いつも。重いイベントはたまにでいいよ。
その他
- FGOとアズレンしかやってないから他がどうなのか知らんが、公式Twitterの告知ツイートに毎回のようにクソリプしてる人が良くわからん。暇なのかな。
- ニコニコのプレミアムは解約したし、今季のベイスターズの試合どこで見ようかなと思っていたらDAZNが11球団の試合を中継してくれるらしいので、そっちで行こうかと。ついでなので交流戦見るために契約していたパTVを解約した。