雑記帳 : 5ページ目
		
			
			ベイスターズ
- 日本シリーズ終了。2連敗のあとまさかの4連勝で日本一達成。
 
- 3戦目以降は今季のベイスターズでは一番強い時期だったんじゃないかと思う。
 
- 最終戦はリアルタイムで見た。最後森原さんが柳田さんを三振に切って取ったところで泣いてしまった。
 
- その後は記者会見とビールかけの生配信をニコ生で見ながらの酒が美味すぎた。
 
- CSファイナル勝ち上がりのときより、日本シリーズ優勝のときのビールかけが短かったのはその後のテレビ出演とかいろいろあったのかもしれんけど、選手もスタッフもホッとして疲れがどっと噴出したのかも、と思ったり。
 
- 来季こそリーグ優勝からの日本一を決めてほしい。
 
- で、ストーブリーグ。ベイスターズの選手でFA権持ってる選手で長期契約結んでないのは、京田さんと佐野さんあたりか。どちらにも残ってほしいけどどうなるんだろうなぁ、特に佐野さん。
 
Diablo4
- ソーサラーがレベル60に。トーメント2までなら何とかなる感じまで持っていった。
 
- ボス召喚素材の偏りがけっこうあって卵が余りまくってる。しばらくヘルタイド通った方がいいのかね。
 
アズールレーン
- テンペスタイベント中。11/7のメンテまでだけど必要なものを交換するには若干ポイントが足りてないな。そろそろまじめに周回しないといかんな。
 
その他
- そろそろDiablo4に飽きてきた感がある。積んでるプロスピとか三國志8とかやろうかな。
 
			
		
		
			
			ベイスターズ
- 日本シリーズ。本拠地ハマスタで2連敗スタートでこのまま4連敗なのかなぁ、と思っていたら桑原さんの檄が効いたのか敵地で一勝目。
 
- 昨日の勝利は何といってもエース東さんの粘りの投球が大きかった。1点先制して同点にされてなかなか勝ち越し点がとれないなかでランナー出しながらも踏ん張ったのが最大の勝因。あとは桑原さんが有言実行で攻守に躍動。チームが意地を見せてくれてとても嬉しい。
 
- 何とかあと一勝してハマスタに帰ってきてほしい。
 
Diablo4
- スピリットボーンに飽きてきたので他職をやろう。
 
- ハーレクインもティラエルも星無き空もあるし、今シーズンの評価もそれなりってことで、ソーサラーでライトニングスピアビルドでいくことにした。
 
- ミシック装備できるレベル35までがめんどくさい。
 
その他
- 唐突にゼノクロのSwitch移植が発表された。
 
- PV見る限りではキャラクターのモデリングも変更されてるっぽい。リンちゃんがかなりかわいくなってる。
 
- ページ内に「※本作は2015年にWii Uで発売された欧米版『Xenoblade Chronicles X』をベースに新規要素を追加した全世界共通の仕様です。」とあるから残念ながら表現規制版がベースみたい。仕方ないけど仕方なくないと思う。欧米基準に合わせるのはやめてほしい。
 
- それはそれとしてこれが売れたら2とかあるかもしれないし、ゼノクロのためのWii Uを仕舞えるから絶対買う。発売日が楽しみだ。
 
			
		
		
			
			Diablo4
- これしかやってない。
 
- トーメント3は楽勝、トーメント4はしんどいという状況は変わってない。パラゴンレベルは226になった。
 
- ルーンがそろったのでティラエルを交換。擬死の衣の方が強そうなんだがルーンが足りん。
 
その他
- 三國志8 Remakeを買ったのはいいけど積んでる。ダウンロードすらしていない。年内には触ろう。
 
- AirPods Pro2のノイキャンが微妙に感じてきた ので、QuietComfort Ultra Earbudsを購入。超久しぶりにBose製品を購入したな。
 
- マルチポイント接続に対応しているけど、複数のApple製デバイスで使う限りだとさすがにAirPods Pro2の方が利便性高いな。
 
- 移動中の耳栓がわりとしては最強。この製品にはそこしか求めてなかったから概ね満足。
 
			
		
		
			
			Diablo4
- シーズン6スタート後からずっと遊んでる。
 
- 最初はそのシーズンの強キャラを使うと決めているのでスピリットボーンでスタート。大羽根の猛襲ビルドでトーメント4に到達したばかり。
 
- 現在レベル60のパラゴン214。前シーズンまでよりレベルが上がりづらい印象。カンストであるパラゴン300とか、シーズン終了前に到達できるんだろうか。
 
- ひとまずトーメント3に戻って装備等の強化中。トーメント1、2、3、4とすべてトーメントと名がついているものの、各難易度で結構敵の強さに差がある印象。現時点の私の場合、トーメント3のボスは瞬殺できるけど、トーメント4のボスには逆に瞬殺される。
 
- トーメント前のスタンダード難易度についてはノーマル以外をプレイする意味があんまりないと思う。レベル60までノーマルのままで無理なく到達できる。
 
- 今までに入手したミシックはハーレクインの紋章*1、砕かれし誓い*1、星無き空の指輪*1、布告者ネセケム*2。ティラエル鎧か擬死の衣が欲しいんだけどなかなか出ない。今シーズンから任意のミシックを光彩で交換する場合にルーンも追加で必要になった。そのルーンがなかなか落ちないから交換するのも難しい。
 
プロスピ2024
- Steamで購入。スタープレイヤーを少し触っただけ。Diablo4で忙しくてほとんど遊べていない。
 
- 査定時期が悪いのか、能力低めな選手が多い印象。
 
- グラフィックはさすがにきれい。似てる選手はすごい似てるんだけど、ときどき「誰!?」みたいな選手が混ざってる。ベイスターズでは外国人選手がわりと酷い。
 
- 相変わらずスタープレイヤーモードは淡々とした展開。リアルグラフィックな所為でパワプロのマイライフと違ってあまり張っちゃけたイベントができないのが厳しい。
 
- パワプロの方で導入されてる「現役ドラフト」がないとかどうなってんねん。
 
FGO
- 奏章3はクリア済み。編成制限が多くて辛かった。
 
- カズラドロップのイベントは毎日更新に今のところついていけてる。
 
アズールレーン
- 公式サイトがいつの間にかリニューアルされてた。自宅のPC以外では使えそうにない壁紙がたくさん公開されてる。
 
- ローマ実装のイベントがライト復刻中。今週のメンテ後からテンペスタ陣営の新規イベントなので、あんまり周回しなくてもいいかな。燃料取っておきたい。
 
アークナイツ
- バベルイベント中……なんだがシナリオ読んでる時間がない。ノーマルステージは全部クリア、EXステージはやり始めたとこ。
 
その他
- 今週は「三國志8 Remake」が発売される。買うつもりではいるけどしばらく積みゲーになりそう。Diablo4とアズレン、FGO、アークナイツでいっぱいいっぱい。
 
			
		
		
			
			Diablo4
- 光彩を活用しつつ、ティラエルの威力とハーレクインを入手。ソーサラーの装備が概ね揃って完成形に近づきつつある。あとは装備の厳選。
 
- 他職もやるかってことでソーサラーからティラエル鎧とハーレクインを使いまわしして、馬場とドルイドを育成。とりあえずレベル90にはなった。ミシック装備はレベル35から装備できるから汎用性の高いものを着回しすると他職の育成のとき楽だね。
 
- そろそろ飽きつつあるので馬場とドルイドで光彩入手まで進めたらDLCの発売まで寝かせておこうかな。
 
アズールレーン
- 7周年おめでとう。
 
- 2017年9月30日から遊び始めたので、個人的な7周年はもう少し先。
 
- 7年間特にモチベが上がることも下がることもなくのんびり続けられている。いいゲームだと思う。
 
- 周年毎に何かしらグッズを買ってたけど今回はどうしようかなぁ。実用品がスリッパくらいしかない。食器類が欲しかった。
 
- 予告されてた新コンテンツ(ローグライク的なやつとか3D寮舎)はいつ実装されるんだろうなぁ、と。気長に待つしかなさそう。