雑記帳 : 4ページ目
AC6
- 確認したら前作はPS4ですらなくPS3世代のゲームだったのか。
- 朝7時に起床して出社前に1時間ほどプレイ。
- 起動しようとしたらEasyAntiCheatのエラーで強制終了。なんでやねんと思ってググったらEPICのサポートページにが出てきて似たような情報が。Windows11のセキュリティで「カーネルモード ハードウェア強制スタック保護」がオンになっているとEACが監視できなくなるからエラーになるっぽい。やっぱEACってクソだわ。オフラインでしか遊ばないし、EACを無効にさせて欲しい。
- 海外のフォーラム見てたら「start_protected_game.exe」をリネームしてバックアップとっておいて、「armoredcore6.exe」をコピーして「start_protected_game.exe」にファイル名を変更したらEACをスルーして起動できるらしいとかなんとか。当然オンラインに接続できなくなるだろうけど試してみよう。オンライン要素とか要らんねん。
- まともにプレイするのはAC4以来*。
- それにしてもチュートリアルの敵の殺意高すぎない? 初代チュートリアルミッションで出てきたシュトルヒよりもヤベーと思う。
- ヘリの激しい攻撃に日和って建物を壁にしつつ回避しながら遠距離射撃でちまちま削ろうと思ってると、初期機体の武装の貧弱っぷりから削り負けする。「アサルトブーストで一気に接近してブレード攻撃してACSゲージを削って全力射撃」を繰り返して短期決戦に持ち込むのが王道っぽい。
- ヘリの武装を破壊出来たら楽そうなんだがそういうのはなさそう。
- 時間の関係でチュートリアル終わらせてからの4ミッションくらいしか遊べていないけど、今のところ最初に出てくるヘリ以外はそんなに強い敵は出てきてない。いわゆる死にゲーとは違うから、ソウルライクが苦手な人も安心、かなぁ。
- ACSゲージ削られてスタッガー状態になるとガッツリAP削られるから、過去作よりも回避が重要かもしれん。正直、熱暴走なみにしんどい。この体幹削りシステム要る? 昔みたいにガチタンでごり押しとかできるんだろうか。ショップにまだ2脚しか並んでないからわからんが。
- 初期ジェネレーターがゴミすぎるのは相変わらず。パーツショップが出てきたら真っ先に買い替えるべき。
- 自機のダメージ状況や被弾位置に応じてパーツが吹っ飛んだりとかそういう要素はない、撃墜寸前の状況でも自機は奇麗なまま。いつものAC。
- 今のところ新要素がありつつもいつものAC過ぎて、人によっては古臭く感じてしまうかもなぁ、と。広いマップを探索するのではなく、ホーム画面からミッションを選択してクリアして報酬を得て自機の強化を繰り返すクラシカルなゲーム。
- ACファンからすると「こういうのでいいんだよこういうので」なんだが、最近のフロムゲー遊んでAC6に興味持った人はアレ?ってなる可能性がありそう。フロムファン、ソウルシリーズのファンだから買うってのはおすすめできない。そもそもソウルライクゲームじゃないしこれ。
Starfield
- アーリーアクセスの開始は9/1のAM9時からとのこと。本当は有休とりたいけど月の初日なので無理だな。
- Steamでのプリロードは8/30からだから早めに済ませておきたい。
Diablo4
- シーズン2の情報が公開された
- 名声ボーナスはすべて引き継ぐようになるらしい。最初からそうしておいてくれよ。
脆弱、オーバーパワー、クリティカルヒットダメージ、元素耐性などのステータス効果の仕様が変更されます。
って記述が気になる。いつぞやのナーフ祭りみたいに酷いことにならないよう祈っておこう。ゲームにおいてはデフレよりインフレの方がマシ。
AC6
- Steam版のプリロードが開始された。
- ダウンロードして明日に備えよう。
- 明日の朝7時から遊べるらしいけど、少し遊んでから出社しようか悩んでいる。
Diablo4
- ネクロはレベル81に。
- メンデルン拾ったから召喚ビルドやってみたいけど、パラゴン振り直すのが怠すぎる。
FGO
- サバフェス2023。アイテム交換も一通り終わって高難易度も終わって、とりあえずやることなくなった。
その他
- 金曜日にはアーマードコア6が発売される。Steamで予約購入済み。
- 9月1日にはアーリーアクセスでStarfieldを遊べるようになるはずなので、それまでにはAC6を終わらせたい。時間がなさすぎる。
Diablo4
- ネクロはレベル76に。
- Lidless Wallを試したみたけど単にオフハンドに装備するだけだと真価を発揮できないな。レジェンダリーに付与する化身も含めて色々考えないといけないっぽい。
FGO
- 水着ピックアップ2開始。
- 最低限の目標だったメリュ子宝具3を達成。副産物としてバゲ子が宝具4に、トリ子が宝具3になった。
- 本当は水着アルキャスを宝具2にしたかったんだけど、メリュ子で予算使い切ったので終了。
- ポカニキも宝具2にしたかったが泣く泣くスルー。
- 水着伊吹の復刻着ても引く余裕ないな。
Diablo4
- 3連休中はほぼこれしかやってない。
- ネクロがレベル73に到達。
- 名声ボーナスをコンプした。次のシーズンではもうやりたくない。頼むからリリスの祭壇以外の要素も次シーズンに全部引き継いでくれ。
- 装備品を一通り祖霊にリプレイス完了。とはいえ、とりあえずトーメントで戦うために祖霊にしただけって感じなので、Affixがいい装備品を集めたい。
- Lidless Wall拾ったからオフハンドは焦点具じゃなくてこれでもいいかもしれん。ちょっと試してみようかな。そうなるとボーンストーム入れなきゃいけなくてスキル枠の関係で衰弱の呪い外したいから衰弱自動発動の心臓に切り替えたい。
- メンデルンの指輪拾えたので召喚ビルドもやってみたいとは思ったのはいいものの、別ビルドにしてから戻そうってなった時にスキルはともかくパラゴンの振り直しが怠すぎることに気づいて保留。ビルドの保存機能くれよ。3にはあったのになんでなくしたのか謎。
- 最近ちょくちょくサーバーが重い。ヘルタイドでラグ死したのには驚いたと同時に萎えた。そういうのは昔のDiablo2だけでいいから。
FGO
- 水着イベント開始。
- ピックアップ1召喚については1000連ほどして、水着アルキャス*1、水着イリヤ*2、水着鈴鹿*2。アルキャスは宝具2にしておくと便利そうなんだけど、水着メリュ子の性能が怖いのでとりあえず15日まで待ちで。
- イベントシナリオについては現時点まで進められるところまで進めた。次のシナリオ解放もピックアップ2開始と同時の15日なので明日までやることない。
アズールレーン
- 日曜にEN版5周年記念のライブ配信があり、そこで8/17からのイベントについて発表があった。
- 今開催中の前哨戦イベントから予想できる通りのアイリス・ヴィシアのイベント。今までたびたび名前だけ出ていたクレマンソーが実装されるみたい。
- ストーリーも気になるのよね。思わせぶりなことばっかり言ってたサディアのマルコポーロが何を目的に行動してるのかがそろそろわかりそうだし。