rusica.net

雑記帳 : 296ページ目

どうでもいい雑記その519

というわけで(謎)、連休終了。まぁ充実してたかな。連休中はほとんど侍道3やって過ごしてた気がするけど。

相変わらず好調のようで何より。たぶん交流戦前後辺りから失速し始めるだろうから、今のうちに貯金を貯め込んで欲しいな。今年こそAクラス入りを。

あらま、上原さんは三敗目か。運がないっていうのもあるんだろうけど、うーん、あと一歩足りない感じだなぁ。

あんま書くことないなぁ、と。

あー、そうそう。侍道3が思いの外面白くて驚いた。ロードが短くなって所々改善されるだけでこんなに面白くなるもんなんだ、とか。ぶっちゃけ基本は2とあまり変わっていないから、他人に積極的にお勧めできる出来ではないと思うけど、それでも私は面白い。オリジナル刀作成システムが秀逸。しばらくは遊べそうだ。今週末は撮りだめしといたDiablo2の動画を編集しようかな。

どうでもいい雑記その518

Lix先生が新譜出すらしいので虎の穴で予約しておいた。4曲で40分超えとかワロス。「全ての人の魂の戦い」のアレンジ曲「The Battle for Everyone’s Souls」に激しく期待。神がかってる原曲がどうアレンジされてるのか気になるところ *1

  1. デモで少しだけ聞けるけど。[]

どうでもいい雑記その517

まー生きてるというか、休日を満喫中。若干二日酔い気味だったので相当ダラダラしてた(謎)

あとのこり二日間は引き籠もってゲームする予定。天気も悪いみたいだしね。

どうでもいい雑記その516

同僚との飲み終了。ただいま帰宅中。始終下らないことばっか話してた気がする。

やっぱり私は方向音痴であることが良くわかった。途中、お手洗い行くために離席したら、一瞬飲んでた席がどこだか分からなくなった。酔ってるとはいえあり得んだろ。地図は読めるんだけどな *1

今日は疲れた。とりあえず家着いたら入浴して寝よう。

  1. そういう問題じゃない。[]

どうでもいい雑記その515

いい加減まともなバッグが欲しかった *1 ので、Apple Store 銀座に行って「PORTER 15インチ Business Bag」を買ったよ *2

バッグの内側に大きめのポケット(?)が付いているというか、仕切りで区分けされているというか、その部分にノートPCを入れるようになってる。一番外側のポケットの内部にはiPhoneだかiPodだかを収納できるポケットが付いてたりだとか、なかなかいい感じ。

ノートPCポケットは商品名にもあるように15インチサイズまで収納可。MacBookじゃなくても平気だと思うけど、MacBookより分厚いノートだとかなり厳しいと思う。MacBookでも、インナーケースに入れたものを収納するってのは無理っぽい *3

正直なところ、何がどうApple Store限定品なのか分からない普通のビジネスバッグである。非MacBookユーザにもオススメできるんじゃなかろうか、とか。

久しぶりにApple Storeに行ったけど、相変わらず店っぽくないっていうかなんていうか。どうも居心地の悪い空間だった *4。てゆかApple Storeの実店舗で物買ったのは初めてかもしれない。通販は結構利用してるけど。レジがiMacなのね。以下エレベーターについてTwitterでぼやいたこと。

なんか歩き回ったら疲れた *5。運動不足で体力がなくなっているのを実感。何かした方がいいんだろうけど面倒だ。

これからというか、18時くらいから会社の同僚と飲むので、喫茶店で時間つぶしている。帰宅するのはたぶん22時以降。バスがなくなるとかったるいからそんなに遅くまで飲むつもりはない。

  1. 普段、肩掛けトートバッグ(たしか1万円くらいだったやつ)に無造作に物を入れて持ち歩いてた。Eee PCインナーケースに入れて同じバッグの中に入れている。その無造作具合が楽で良かったんだが、さすがにちょっとなぁ(謎)みたいなアレ。[]
  2. 通販しようと思ったんだけど、決して安くないし、実物見てから決めたかったので実店舗に行くことにした。[]
  3. まぁこの場合は、ノートPCポケットではなく普通にバッグに入れてしまえばいい気がするけども。[]
  4. 何がどうってのは説明できない。感覚的な問題。[]
  5. バッグ買ったあと秋葉原行ってゲームとかその他諸々を物色してた。[]