rusica.net

雑記帳 : 379ページ目

テーマを若干修正した

作業終了です。変更点としては以下の通り。

まぁ、こんな感じ。結局、私のサイト専用であるってとこは変わってません。以前より気軽にページの追加が出来るようになっただけです。テーマ配布するなら記述変えないと無理ですね。タイトル周りとかナビゲーション周りとか。

ページナビゲーションはプラグイン使わずに表示してます。Yuriko先生、およびfunction.php対応版を作ってくれたくまさん先生に感謝。

  1. あくまでPHP表記上でってことね。実際のページ出力には一切関係ありません。[]

どうでもいい雑記その206

少し前にも微妙にWordPressのテーマ修正を行いましたが、これから少し作業する予定。主な修正ポイントは二つ。

これらの部分が実質このサイト専用の記述になっていて、汎用性に欠けるところが気に食わないので直そうと思います。要するに配布しても問題ない形に持って行きたいわけです。

そんなわけで作業開始。ローカルサーバで実験して問題ないようならこっちにアップしようかと。

どうでもいい雑記その205

三連休の一日目が終了。(終了してないけど終了したのに等しい

ダラダラしてただけで終わってしまいました。明日はもう少しきちんと過ごそう。

どうでもいい雑記その204

というわけで、Figmaの柊かがみが届きました。隣は以前買ったつかさ。Figma買いすぎで置く場所がなくなってまいりました。

WordPress 2.6.2にアップデートした

いい加減警告がウザイので、2.6.2にアップデートしました。

  1. .htaccessとindex.htmlを編集してメンテ中をお知らせ
  2. サーバのデータをバックアップ
  3. データベースをエクスポートしてバックアップ
  4. プラグインを全部停止する
  5. 2.6.2のファイルをアップロード
  6. 管理画面にアクセス
  7. プラグインをオンにして設定を直す

こんな感じで特に問題なく終了。