rusica.net

雑記帳 : 377ページ目

どうでもいい雑記その188

Xbox 360が値下げされたり、新型PSPのが発売日が10月16日に決まったり、テクモがスクエニに買収されたり、なかなかに忙しいゲーム業界。

先月テイルズが発売されたときに360が売り切れたにもかかわらず、出荷が9月入ってからになるとかふざけたこと言ってたのは、値下げ&モデルチェンジが控えてたからなんですね、納得。

そういえば今回の発表は泉水さん噛まなかったんだろうか。あの人毎回噛んだり何かしらミスったりしますよね。どうも危なっかしいというかなんと言うか。思わず「頑張って」と応援したくなります。所謂一つの萌えキャラ。

湯川専務同様に泉水さんもCMに出るべきだと思います。噛みまくってOK出るまでえらい時間かかりそうですけどね、撮影時に。

いい加減PSPの新型買おうかと思っていたりします。2000買おうかと思って悩んでいる間に3000が発表されましたし。初期型は重くて嫌ですね。分厚いし。3000は液晶が良くなってるらしいのでかなり期待。今のモデルは明るいところだと画面見づらいんですよね。電車の中でプレイすることが多い関係で、液晶の改善はかなり嬉しいです。

なんかゲームソフトのダウンロード販売が始まったりするとかしないとか。MP3でしか聴かないのにCD買う派の私としては、ダウンロード版があったとしてもUMD版を買うと思います。ただ、メモステ内から起動する方が確実にロード時間短くなりますよね。現物を取るかロード時間の短さを取るか、悩みどころ。とはいうものの全然情報収集してないので、今後出るゲームがどの程度ダウンロード販売されるのかとかまったく知りません。「勇者のくせになまいきだ」の続編にダウンロード版が用意される、程度しか。

どうでもいい雑記その187

やたらと眠い。2時過ぎには寝たんだけどな。今日は早めに寝た方がよさそう。

Eee PC 901のキーボードが打ちづらいのは、横幅もそうだけど、たぶんキーの縦幅がないから。全体的に縦に圧縮されてる感じ。あくまで、打ちづらい程度であって、個人的には十分許容範囲ですけどね。キー配置が変態的ってわけじゃないし。

それにしても、901のバッテリーのもちは驚異的ですね。一般的なモバイル用途であれば一日充電しなくても平気だと思います。思った以上に電池が持つので私はACアダプタ持ち歩くの止めることにしました。

逆に言うと、持ち歩いて使わない、コンセントのないところにいる時間が少ない、ということであれば、他社製品の方がいいと思います。内部ストレージ容量が少ないのは致命的。タッチパッドも使いづらいし。個人的にはデザインでAspire Oneを推したい。ただ、ただ、アスワンのタッチパッドはクリックボタンが左右に分かれて配置されているので個人的に論外。その点では901の方がマシ。やたらと固いけど。

HP 2133もデザイン的に悪くないし、あのキーボードは魅力的だけど、CPUが貧弱すぎです。にもかかわらずデフォルトのOSがVistaだし。意味不明。ネットブックにVista積む意味が分からない。XPにするか、いっそのことLinux積むべき。さらにいうと、タッチパッドのボタン配置がアスワン同様論外。

Wind U100も悪くないけど、筐体が安っぽい気がしてなりません。まぁでも、Aspire oneとの差は見た目くらいなので、その辺は好みだと思います。LenovoとDellと富士通は発売されていないので、考慮外。

というわけで。モバイル用途ならEee PC 901、単なるサブノート扱いであればAspire Oneを買います、私なら。

カバンの中身その2

ここ最近のカバンに入れて持ち歩いているもの(身に着けているものも含む)でも晒してみることにします。

こんなもんかな。一部意味分からないものを持ち歩いているのはご愛嬌ってことで(イミフ

どうでもいい雑記その186

イーモバ契約しないとなぁとか思いつつ、昼休憩がまともに取れなかった、且つ、仕事終わったらヨドバシの閉店時間ギリギリだったので今日は諦めました。

なんか今日はやたら忙しかったですね。打ち合わせの連続で忙殺されていたとかじゃなく、自分の作業で忙しかっただけなので、まぁ、仕方ないか、みたいな。各種打ち合わせで気づいたら18時回ってた、みたいな時の絶望感は異常。

Eee PC片手持ちして文章書くのは流石につらいですね(←AFO

重さ的には大したことないけど、本体裏面からの排熱が結構きつい。っていうかこんなに熱くなるもんなんでしょうか。帰ったらCPU温度でも測ってみます。

テキスト書いてるだけだから当然CPU使用率は一ケタ台。無線LANもBluetoothもオフにしてるし。なんか他に原因がありそうな気がしないでもない。メモリがきちんと差さってないとか? それだったら起動すらしなさそうだしなぁ。謎。こういう仕様だってことも十分に考えられますけど。

どうでもいい雑記その185

ネットブックにはイーモバのデータカード通信の契約はほぼ必須でしょ。持ち歩いて使うものなのに、出先でネット出来ないとか、意味なさ過ぎるんですけど。

とかなんとか喫茶店でこれ書きながら思ったり。

っていうか、ぶっちゃけ何に使おうか少し迷ってます。私自身そんなに出かけたりする方じゃないし。玩具として買ったので、特に有効活用されなくても別にいいといえばいいんですけどね。まぁ、でも。こうやって思いついたときに文章メモっておけるのは大きいかな。ケータイだと長文打ちづらくて仕方ないし。

うーん、せっかく書いた文章を即投稿出来ないのは惜しいというか、歯がゆいというか。早々にイーモバと契約することにします。USBモデムタイプのアレは邪魔だから、USBのスティックタイプのカードにしようかな。

そういえば、昨日ニコニコでEeePCを痛PCにしちゃってる人がいて噴きました。あれじゃ外で使えないと思います。

タッチパネルつきに改造してる人もいましたね。液晶パネルの上に重ねる形になるので、厚さが増してきちんと閉じなくなっちゃうみたいですけど。枠を少し削ったりすると何とかなるんでしょうか。

ネットブックは安い(とは言っても最低でも4万はするわけで)から、各種実験には最適なのかもしれませんね。Linux入れてみたりするのも楽しそうです。っていうか、何で日本ではLinuxモデル発売しないんでしょうね。出てたらそっち買ったのに。いえ、Linuxまともに触ったことないので、そっちの方が楽しそうかな、みたいな。

それにしてもストレージ容量の少なさはいかんともしがたいですね。今月バッファローからDドライブ用のSSDが発売されるので、換装しようかと思ってます。