rusica.net

雑記帳 : 199ページ目

どうでもいい雑記その925

そういやWordpressのビジュアルエディタを使うのを嫌がる人みたいだけど、理由が分からない。改行位置で自動的にP要素で括ってくれたり、URIのコピペが簡単だったりでとても便利なんだけど。

pで括るのは別にビジュアルエディタの機能じゃないので、HTMLエディタで書いても勝手にマークアップしてくれる。

私の場合、ビジュアルエディタを使わないのは、Markdown記法を利用しているからというのが一番の理由かな。マークアップするのはかったるいけど、ビジュアルエディタのタグ付けはどうも信用ならないと勝手に思い込んでいるので、PHP Markdownを使ってる。リスト類書くのがすごく楽。

まぁ一度使い始めると、Markdown記法に依存しちゃうから、プラグインをオフに出来ないってのはデメリットではあるかな。

どうでもいい雑記その924

  1. グリーンジャンボを買うなど。
  2. PSPo2iのエピソード2をクリア。前作のときにキャラのレベルを200にしていたので特に苦労しなかった。トゥルーエンドだった模様。ストーリーは少し駆け足気味すぎかなー。
  3. ストーリーが終わったので1度目の転生をしてみた。
  4. Gジェネも再開。∀(能力解放)が開発出来たけど、流石にスピリッツに出てきたアレよりかなり弱体化してるな。まぁ仕方ないか。特殊格闘で月光蝶を使用出来るのはかなりいい感じ。原作っぽい。
  5. ビギナロナをさっさと作りたい。エルフリーデさんの愛機を確保せねば。

どうでもいい雑記その923

  1. DDS霊夢と理奈さんのヘッドをチェンジ。顔の造形は理奈さんの方が好みなので、新型ボディはこっちに使うことにした。
  2. DDSボディが単体で販売されたら霊夢をDDSに戻そう。
  3. 仕事が忙しいのが何とも。
  4. 平日何も出来ないのが辛いなー。

どうでもいい雑記その922

ついでだから昨日撮った写真でも貼っておくか。

アゾンの50cm用ノースリーブシャツを買ってきて着せてみたんだけど、胸元のボタンが吹き飛びそうな感じで厳しい。

DDS(ドルフィードリームシスター)素体のプロポーションについて

霊夢&魔理沙で初採用されたDDSボディについてもう少し書いてみる。今回はプロポーションについて。

とりあえず手持ちの理奈さんとの比較写真でも。もっとも、理奈さんはオビツドリーム化しちゃってるから、純正DDとはまたちょっと違うけど、まぁ参考程度に。

すごく簡単にまとめると、胴長短足になった、って感じかね。足が短くなったのと、下半身が長くなってるのかな。上半身はそんなに変わらないかも。

DDボディと比較して、お尻の部分がむっちりしているというかそんな感じになってる。

胸はわりと大きめで、アゾンの50服だと胸元がきつくてパッツンパッツンになりがち。S胸のパーツとか別売されないのかね。着られる服が限られちゃうので、胸が大きいのも考えものだと思う。ってこれは現実の女の子もそうなのかな。

閑話休題。スーパーモデルなDDに対して、ややプロポーションの良い普通の女の子なDDSって感じ。個人的には人間離れしてる印象のあるDDよりもDDSのスタイルの方が好きかな。

ちなみに写真の霊夢が履いてるぱんつは付属品じゃないので注意。付属品の下着はドロワーズ。個人的にすごくげんなりしたのですぐ履き替えさせた。

っていうか一時的とは言え、こういう写真がサイトのトップに来るのはどうなのよ、とか思ったりもしたけど、まぁ気にするほどでもないか。