rusica.net

雑記帳 : 265ページ目

ラブプラスで遊んでみた

想像以上に良くできてた *1、かな。友達パートが若干単調ではあったけど。イベントも豊富だし。

保存領域3つを全て使って、3人のヒロインの友達パートを終わらせた。個人的には少し強気な性格になった寧々さんが一番きてた(謎)。

恋人パートの進行が今一良くわからんので *2、とりあえずスキップモードで適当に遊んでみる予定。一気にガツガツやるんじゃなくて、気長に付き合っていきたい。そんなゲーム。

  1. いや、まだ終わってない、っていうかむしろ始まったばかりだから「良くできてる」と言うべきか。[]
  2. 特にタッチイベント。さっきも高嶺嬢の機嫌を損ねてしまった。[]

ラブプラス届いたよ

届いた。プレミアムアートブックにはショートストーリー的な何かも掲載されてたりした。まぁ、内容的には大したことないけど。

受け取るもの受け取ったので、軽く遊んだら買い物行こう。この土日の昼食と夕食を確保しないと。

どうでもいい雑記その650

昨日購入したMCOのHDMIケーブルはどうにも微妙だったので、LinkageのHDMIケーブルを購入。ついでに何故かOblivion購入 *1。LinkageのHDMIケーブルに変えたら変な砂嵐擬きが出ることもなくなったしすごく安定した。案の定、本体の初期不良とかじゃなくて、ケーブルがゴミだっただけらしい。

デモンズソウルはまだまだ序盤。先に進まないとどうやらステータス上げたりできそうもないのに、先に進んだら死ぬとかいう何だかアレな感じ。でも面白いね。思っていたよりずっとアクション要素高かったし。

このサイトでも散々とりあげてたラブプラスはコナミスタイルの特別版が明日届く予定。ヨドバシいったときに一瞬買ってしまおうか血迷いかけたけど、思いとどまった。なのでまだ未プレイ。ネット上の反応やらTwitterのタイムライン眺めてる限りだと楽しそうだなぁ、と。

  1. ちなみに360のアジア版と日本語版、PC版も持っていたりする。同じソフトをハードが違うとはいえ4つも買うとか何なの。[]

どうでもいい雑記その649

というわけでPS3とデモンズソウルを購入。

追記

非純正の安物のHDMIケーブルにしたのがいけなかったのか何なのかよく分からんけど、映像と音が乱れることがある。明日辺り別のケーブル買いに行こうと思う。それでもダメだったらサポセンに電話して本体修理かな。

デモンズソウルは楽しい。すぐ死ぬし、プレイヤーが。

どうでもいい雑記その648

というわけで我が家の360がついにお亡くなりに。修理に出すのもかったるいので、来月給料が入ったら買い換えてしまおうかと思っていたり。