rusica.net

雑記帳 : 224ページ目

エルミナージュ2 DS Remixの話その2 とか

ようやく購入。しみじみ来る感じのアルバムといえばいいんだろうか。何とも言えない優しい気持ちになれる気がする。「さよならロストジェネレイション」とか好きだね。あと「ラストダンスは悲しみを乗せて」とか。

それと、DD緒方理奈の発送通知が来てた。wktkでございます。

さて、本題。

エルミ2はちまちまと進行中。各パーティメンバーについて書くことにしようか。

君主
レベル12。イノセントソードを装備させたので、それなりに火力を発揮出来るようになった。僧侶呪文も便利。死亡回数は8。
闘士
レベル12。バンテージ二刀流。盗賊がハイマスターになるまではどうしようもないのは相変わらず。死亡回数は18。圧倒的に多い。何かやたらと死ぬんだよね、この人。
レベル12。脳内主人公。兜割り持たせてる。青笹百刃も出たけど、こっちの方がいいかなー、とか。烏天狗クラスの刀が欲しいなー。死亡回数は8。
司教
レベル12。一往回復役。呪文習得速度が遅いので結構参っている。僧侶からの転職にするべきだったかもしれない。死亡回数4。
盗賊
レベル14。盗賊だけはいないとお話にならない。少なくとも一通り装備が揃うまでは。狩人とか忍者の盗賊技能は全く信用出来ないからね。黒曜石のブーメラン辺りが欲しい。死亡回数4。
錬金術師
レベル13。フランベルジュ要員。あとは錬金呪文が有用。マハマハは序盤必須。ミルコ一行に出会ったときに役立つ。死亡回数8。

とりあえずルーベンブルクを探索中。2階に保健の先生がいて回復してもらえるので、レベル上げとアイテム収集するのに大変便利。序盤が、というかより正確に言うと盗賊がレベル26になるまでがきついんだよね、このゲーム。しばらくは地道に頑張るしかないな。

エルミナージュ2 DS Remixの話その1

というわけで、エルミナージュ2 DS Remixをプレイしている。PSP版を散々遊び倒しているけど、追加要素にひかれて買ってしまった。

ジュエルリングを入手したのでレベル上げと装備集めをかねて色々とうろうろしているところ。パーティ編成は君主・侍・闘士・盗賊・司教・錬金術師といった感じ。

正直失敗した。君主はともかく最初から司教ってのは失敗したかな、と。魔法覚える速度が遅過ぎて使えない。鑑定は大人しくGreen先生にでも任せておいて、パーティに入れるのは僧侶にしておくべきだった。

今回は基本的にノーリセットプレイで行くことにしたので、セカンドパーティ用のキャラもいたりいなかったり。1度ファーストパーティが壊滅したので、やむを得なかった。直接救出に行くと二次遭難しそうだったから、回収は教会に任せちゃったけどね。セカンドパーティがやったのはその資金集め。

とりあえずは盗賊をハイマスターのレベルまで上げないと。闘士が使い物にならない。

しかし、なんですか。フェイスロード使って顔アイコンを自由に変更出来ないから、今一こうモチベーションが上がり切らないんだよね。

どうでもいい雑記その814

「処女はお姉さまに恋してる ~2人のエルダー~」をクリア。意外とあっさり終わってしまった。どうも消化不良というか、物足りない感じがするので、色々と強化して家庭用ゲーム機 *1に移植して欲しいなー、とか思ったり。適当に箇条書き。

まぁ不満点があったりなかったりするけど、基本的によかったと思う。私は好きだ。エロは要らんけど *3

  1. 360かPS3[]
  2. 前作では葉子さんが好きだった。[]
  3. この手のエロゲでは当該描写部分はスキップする派[]

どうでもいい雑記その813

昨日、おとボク2が届いたので遊んでいる。

体験版やったときから分かっていたことではあるけど、きちんと「おとボク」になっていて素晴らしい。主人公の千早君も瑞穂ちゃんとはまた違った性格でいいね。今回は脇役のキャラクターにも結構立ち絵が用意されていて、その点もまたグッド。

土日で終わるかなー。明日エルミ2DS Remixも届くんだよね。7月はハード過ぎるよ *1

おとボクに関してはネタバレ気味なことも含めてTwitterの別アカウントでぶつくさつぶやいていなかったりするので、興味があればどうぞ。

最近気付いたんだけど、トップページだとWP-Footnotesが上手く動作してないっぽいんだよね。個別記事ページとかだと問題ないのに。トップページでは「特定カテゴリを除いた、最新1日分の記事を表示」とかいうちょっとトリッキーなことをやっているからその所為かな、とは思っているんだけれども、コードのどの部分が原因なのかまではちょっと分からない。直したいところではあるな。

ゲームで忙しくて謎講座の制作がちっとも進まないな。まぁ、「ゲームをすること>>>>>越えられない壁>>>>>Web関係の作業」くらいの勢いで、個人的な優先度に差があるので、仕方がない。更新されるのを待っている人なんていないだろうけど、もしいたらそんな感じなので諦めてほしい。私としては2010年中に作業が終わればいいかな、と思っている。ていうか、私自身、カスタム投稿タイプとカスタムタクソノミー周りの関数を把握し切れていないので、その辺の勉強が先だな。

  1. 発売されるゲーム的な意味で[]
  2. っていうか、おとボクに限らずプレイしているゲームに関するPostはほぼ全てこのアカウントでやっている。大量にゲームに関するTweetが流れてくると鬱陶しい人もいるだろうし、私は私でネタバレ的なこともPostしたいし。とまぁそんな感じでサブアカウントを作ったのでございます。[]

どうでもいい雑記その812

ここらで7月に買うゲームをまとめておこう。

7月1日
  • エルミナージュII DS Remix
7月8日
  • 花と乙女に祝福を 〜春風の贈り物〜
  • ライオットアクト2
  • 牧場物語 ふたごの村
7月15日
  • 武装神姫 BATTLE MASTERS
7月22日
  • フェイト/エクストラ
7月29日
  • 超次元ゲイム ネプテューヌ
  • メタルマックス3

どう考えても時間足らないぞ、これ。8月発売のゲームで気になるのが「俺の嫁」くらいなのが唯一の救いか。