rusica.net

どうでもいい雑記その890

Twitterでのつぶやきを拝見したので、サイトを覗きに行った。ソース眺めつつつ、ほうほう、などと唸ったり。やっぱキャッシュしておいた方が良いのかなー、とか。

前のバージョンまでWordPress設置ディレクトリに静的ファイルを置けなかった覚えがある

特にそういった制限はなかったはず。まぁ私の記憶もあいまいだけど。案件で新着情報コンテンツのみWordPress、みたいなのもいくつかやったし、たぶん、結構前から平気だと思う。

カスタム投稿タイプとか便利そうなんだけど、ただ日記を書くだけのサイトでは使い道が思い浮かばないな。

投稿フォーマットというか、入力内容・表示内容が異なる場合に利用するといい感じだと思う。正直、私のとこみたいな単純なブログサイトだと使い道がない。

例えばイラストサイトで、『雑記に「投稿」を利用して、イラストギャラリー用に投稿タイプ「イラスト」を新設』とか。所謂「ブログ記事」と全く毛色の異なるものをきちんと分けて管理したいときに使うと便利だよ、カスタム投稿タイプ。イラストサイトのギャラリーなんかはカスタム投稿タイプと投稿サムネイルを組み合わせてやると簡単に出来そうな予感。

企業のコーポレートサイトだと、トピックスに「投稿」、「製品情報」にはカスタム投稿タイプ、その他の会社概要ページなんかは「ページ」で管理するようにするとWordPressだけでWebサイトができちゃう。

あと、カスタム投稿タイプ使うときはregister_post_type関数のregister_meta_box_cbを利用して、メタボックス *1を自分で足しておくとよさげ。やり方は検索して出てきたところだと、この辺の記事が参考になると思う *2

あんま使われてない気がするけど、カスタム投稿タイプとカスタムタクソノミーを上手く使うと色々できて楽しいと思う。ホントはその辺を解説する記事を書きたいんだけど、時間とやる気がないんだよね。ここのところ仕事で一杯一杯で、家に帰ってきてからWordPressやらHTMLに触る気が起きない。

すごく久しぶりにそれなりの長さの文章を書いた感じがする。そういや、今年は更新回数が格段に減った。去年の記事数は一覧表示にして47ページ分だけど、今年は21ページ分しかない。半分以下だな。忙しさにかまけてたってのが主。来年はもっと更新したいなー。

  1. 入力欄。カスタムフィールドを己で定義、みたいな。カスタムフィールドでやってもいいけど、アレ、自分でキーを入力しないといけなくて面倒だしね。Custom Field GUI Utilityとか使えばまだマシだけども。[]
  2. どうも数が少ないな。使ってる人あんまいないのかな。それとも探し方が悪いのか。[]