「Web関係」に属する記事一覧 : 2ページ目
- 生成するimg要素にtitle属性とわけのわからんclassが付与されていて気持ちが悪いのを何とかする
- タイトル通り。フィルタかけて何とかする。
- 投稿に紐づいている画像のサムネイルを複数表示する
- 1枚表示するだけだったら、「アイキャッチ画像」を利用すればいいけど、複数枚出したいとか、アイキャッチ画像のHTMLが気にくわないとかそういうとき用。
- どうでもいい雑記その1009
- 久しぶりにサイトに見た目を変更。WordPressのテーマの構造ごとガッツリ変更してみた。 デザイン考えるの面倒だったから、illusthemeのをほぼそのまま持ってきちゃったけど。 きちんとマークアップ出来てるのかどう…
- どうでもいい雑記その1005
- というわけで(謎)、自宅サーバからさくらインターネットのVPSに移転した。メモリ2GBのプラン。 自宅サーバはメモリが1GBだったので、移転後のほうがサクサク動いているような気がする。
- どうでもいい雑記その987
- 12月入って初の更新? Skyrimやってる。360版。 欲しいソフトがない、且つ後述の理由でお金がないので、今日発売のVitaは買わない。そのうち買うことになると思うけど、慌てて買わなきゃならんほど欲しくない。 相変わ…
- どうでもいい雑記その986
- 自宅のIPが変わっていたことに数日間気づかなくて、外部からこのサイトにアクセスできない状態が続いていた。 DNSレコードを修正したので、もう平気なはず。
- どうでもいい雑記その969
- あっという間に一週間経ってしまったわけで。 いい加減サイトのデザイン変えないとなぁ、と思いながら半年、ていうか、もっとか? とにかく時間ばかりがすぎている。 div要素はレイアウトするためのものじゃないんだけどなー、と。…
- どうでもいい雑記その953
- 「Webサイトにデザインなんて関係ねー」と言う人に一言。Webデザインの重要性とは? はてブのコメントでも指摘されてるけど、とりあえず馬鹿でかいヘッダを何とかして欲しいところ。普段どんだけでかいディスプレイ使ってるのか知…
- どうでもいい雑記その936
- 今さらながらAlternative PHP Cacheをサーバに入れるなど。 WordPressの管理画面が明らかにわかるくらい早くなっててふいた。 やっぱ自宅サーバって管理がめんどいよねー。レンタルのVPSとか借りた方…
- どうでもいい雑記その935
- 相変わらず多忙。 サイトの更新もままならない。 というか仕事ばかりで書くことがない。 仕事の話を書いても仕方ないし。 WordPressの3.1.1がリリースされていたので、差分ファイルだけ入れ替えた。 WordPres…