HTMLを理解してない人は(ry

[ Web関係 ]

HTMLを理解してない人はWebページ制作を教えちゃいけないと思います

最近、昼休み中は気分転換のために本屋で立ち読みすることにしています。そこでWeb制作関連の本を読みあさってるんですけど、初心者向けの本に酷いのが多いですね。初心者向けの本こそ正しくないといけない気がするけどな。

古い本が酷いのは仕方ないにしても、今年刷られた本なのに「blockquoteでインデント」とか書いてある本があったのには驚きました。著者の面を拝みたくなりました。

ただ、Web制作初心者は見た目の変化を好みます。文法やら仕様やらはどうでもいいわけです。そのタグを書くことによりどう見た目が変化するのかが、彼らにとって最も重要なことなのです。だからああいったふざけた本が売れるのでしょう。なんか上手い教え方はないのかなぁ、って思います。私も改めてWeb制作講座を初心者向けに書いてみようと思って、作業を始めましたが半ば投げ気味です。現在書きかけのそれはローカルに転がってますけど、初心者にとって分かりやすく興味をそそる内容かというと、とてもそうは思えません。難しいです。

雑記

ISO-HTML使ってるサイトに、正字正かな表記のところが多いのは気のせい?

閑話休題。明日〆切のデザインカンプを完成させてから、今日も定時で帰宅。手当が出るとはいえ、極力残業したくないです。

div要素使わないでサイトを構成してから結構経ちますけど、そこそこSEO効果が出ている模様。しかし、何故にGジェネ関連のキーワードでやたら順位が高いのか謎。大したこと書いてないのに。今回のh1要素をページタイトルに変えた効果が出るのはまだ先でしょう。もっとも効果があるのかどうか分かりませんけど。

私がdiv要素使わなくなったそもそもの理由は、div/span不要論を読んだからです。SEO云々は正直なところ二の次でした。それに加えて「そろそろdivdivするのに飽きたな」っていう非論理的な理由もあります。

(中野:なんだそれ)

そんなわけで今現在、divとspanは要らないと思ってます。仕事じゃdiv使わないとやってられないけど、趣味でやってるこのサイトでは理想を追求したい。

BGM : 愛し愛されて生きるのさ(by 小沢健二 from Life)

2006年11月16日木曜日 21時58分33秒